• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虹の彼方の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月21日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライト交換と同時にやってやろうってことで…
写真撮り忘れてほとんどありませんがとりあえず
2
今回付けたバッテリーはパナソニック カオス
ステップワゴンはL端子+容量アップを狙って80B24Lを買いました。

(写真はありませんが)バッテリーを固定しているステーを10ミリ2箇所を緩めて外し、マイナス端子を10ミリで緩めて外し、続いてプラス端子を緩めて外します。
その後新しいバッテリーに載せ替え
プラス端子をつけた後にマイナス端子を付けます
3
載せ替え後の写真です
下のトレーの上にバッテリー本体を載せた後、上の箱を載せるようにして付けていきます
その後ステーで固定して終了
4
特に難しいポイントはありませんが車にとってのライフラインを担う大切な部分なので確実な手順で行わないと危険な作業でもあります、知らんけど。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 車高短もどき の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(1回目)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

パルス充電 終了(予備)

難易度:

オメガプロ 充電器 OP-0002

難易度:

パルス充電 開始(予備)

難易度:

初バッテリー交換:ODO 68,000

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車弄りを覚えるには最高の車 http://cvw.jp/b/3381487/46483394/
何シテル?   10/24 14:25
愛知県でシルバーのステップワゴンとオルティアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハチマルミーティングin OSAKAへの参加🎵その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:48:17
ニューマウンテンさんのホンダ オルティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 16:04:48
ハチマルミーティング 2024 in Osakaに参加しました✨part1 往路&会場編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 16:02:38

愛車一覧

ホンダ オルティア ホンダ オルティア
2024年2月13日納車 ODO:248455km~ 様々なオプション装備やずっと乗りた ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
当時仕様=張り出しエアロの令和という時代に逆張って内巻きエアロを巻いてます。 202 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
父が乗っていたステップです。 自身の所有車ではありませんがルーツとして載せておきます。 ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 ちびステップ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
ちょっと可愛いやつです( ̄∇ ̄) (プラモデルです) D.A.D. LX-EDITION ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation