• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

popeater♪(´ε` )の愛車 [ホンダ クロスカブ CC50]

パーツレビュー

2024年3月16日

BOSUDA バイクドライブレコーダー  

評価:
3
BOSUDA バイクドライブレコーダー
Amazonのセールで購入。ナビも出来るのも良いが、一番はドライブレコーダーとして購入しました。事故の可能性は車よりあるし、去年タフトで追突されたときも活躍したので。御守りとして。

取り付け自体は簡単。

電源の取り出しは以前USB電源を付けていたので、そこにUSB接続で電源取り出しする方式にしました。いつでも取り外し出来るように…という目的でしたが、良く考えたらカメラ部もあったんでした(笑)
しかも接続部は車体カバー内に隠すように施工したし…そう、配線を隠す為に、クロスカブのカバーを外す必要がありますね。
この作業を楽しめる方には苦痛ではありませんね。

あとはタイヤの空気圧を監視するセンサーは意外に便利でした。空気圧管理は重要ですよね。ただ、低圧のお知らせが走行中に入ると画面に頻繁にでるので、ウザいですね。これは設定で挑戦しましょう。

ドラレコデータはなかなかいいですね。専用アプリでGPSによるマップ表示、スピード、高低なんかも後から見れて便利です。スピードメーターは60キロまでですが、実際にはそれ以上出てるのもコレで確認出来ました。画質はまぁこんなもんでしょうね。夜は期待出来そうにないです。まぁ乗らないからいいですが。

あと、リアモニターを常に表示しています。なんといっても50はガンガン抜かれるんで、後続車に注意が必要ですからね。

全体的には満足ですが、やはり値段なりの使い辛さはあります。一番は輝度が弱すぎなんで、天気良いと見えないです(笑)財力ある方はそこら辺がチェックポイントですかね。
  • 配線はなるべく目立たないように。あとは目線の移動を少なくすると取り付け位置は自ずと限定されてしまう…
  • リアカメラ取り付け位置
  • フロントカメラ取り付け位置
購入価格29,980 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Panasonic / Gorilla CN-G750D

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

Panasonic / Gorilla CN-G1500VD

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:92件

Panasonic / Gorilla CN-G1100VD

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:102件

Panasonic / Gorilla CN-G500D

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:102件

Panasonic / CN-G540D

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:79件

KENWOOD / EZ-550

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:38件

関連レビューピックアップ

CAR SHOP FRIEND サスペンション

評価: ★★★★★

中華 ブレーキペダルカバー

評価: ★★

Vbestlife1 バンパーブロック

評価: ★★★★★

SmaSmaSweets ゆるキャン マグネットステッカー

評価: ★★★★★

SP武川 クッションシートカバー ライチ柄表皮 グリーンステッチ

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) CC110シート (くまモン)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「風がおさまりスプロケット効果を確かめに走ってきました。ついでに最近の小カスタムの撮影も兼ねて。」
何シテル?   03/03 20:45
popeater♪(´ε` )です。 よろしくお願いします。 ディーラーカスタムっぽく、ありそうで無い(笑) さりげないカスタムを目指します。 電気系には弱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用 チタン風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 11:09:40
 4バケツ法による、洗車傷発生のリスクを低減させる手技考案に向けた実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 20:24:54
リアカメラ、悩んだ末に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 08:12:56

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
エブリィをいじってからカスタム沼に(笑) 基本的なデザインはいいからカスタムは楽しかった ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトに乗っています。
Acalie Coswheel MIRAI S ベッカム号 (Acalie Coswheel MIRAI S)
SDGsな事何にもやって無いし時代もやっと電気に移行仕出したかな…という事で、前々からず ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
Coswheel MIRAI Sでもっと遠くまで行きたい!という野望を叶えるためにエブリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation