• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gen3Ffanの愛車 [ホンダ アコードツアラー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

純正ナビ移設、 ナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
流石に純正ナビではきつくなってきたので、やる気だしてナビ回りをいじくりました。
2
純正ナビバラシたところです。左下ヒートシンク部分がラジオチューナーその下がCDチェンジャーですが取り外します。分散して移設するので、画面~スイッチパネル、ラジオチューナー~スイッチパネル、画面裏のACコントロールユニット~ACスイッチパネルの配線延長が相当あるのできつかったです。ちなみにCDチェンジャーは使いません。
3
カロッツェリアcl910です。純正ナビばらしてパネル切り込み整形加工してあります。電源はバッ直、スピーカー配線は純正カプラー配線カットして入力側へ
つないであります。取り付けは純正ナビステー加工して取り付けます。
4
純正ナビ画面+ACユニットはHDDの場所へ。この後ろにラジオチューナー、真下に灰皿潰してHDD入れ込んであります。パネルは純正加工してあります。
5
ナビ画面回りのスイッチはグローブボックスへ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

2024オイル交換3回目

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ATF圧送交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Gen3Ffanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 09:06:38
HONDA診断機 HDSインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:27:51

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
ホンダ アコードツアラーに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation