• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぷまりの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

シートベルト警告灯 不点灯修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シートベルトの警告灯が点かなくなったので修理します。
メーター球が切れてなかったのでバックルをバラします。
T10Hのトルクスドライバー、はんだごて、2mm厚のアクリル樹脂板を用意してください。
2
青矢印2ヶ所にトルクスネジが刺さっているのでT10Hのトルクスドライバーで外します。
3
青矢印部分を持って運転席ドア側に引っ張り、下にずらすと外れます。
4
本来赤矢印の所にある様な出っ張りが青矢印の所にもあるのですが経年劣化で無くなってしまっています。
5
同じようなサイズでアクリル樹脂板を切り出し、はんだごてで溶接します。
接着剤を使う方もいますが樹脂という性質上かなり付きづらいです。
6
溶接したらしばらく冷まして指などで動かしてぐらつきが無ければ逆の手順で戻して警告灯が点くか確認して終了です。お疲れ様でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

セルフ地図更新

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ガラス掃除

難易度:

オイル交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こちらの方でもご報告
OZ オペラ 17インチ 8j+35に履き替えました。」
何シテル?   08/16 12:07
ねぷまりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
インプレッサからの乗り換えです。 ノーマル車を購入しています。 元公用車の2オーナー車で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ちょこちょこUS仕様にしながら丸目インプ乗ってます。 カーオーディオも触ってます。 2/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation