• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

回顧録 ALPINAとの出会い

Bovensiepen家の次の手が見え始めましたね。色々なところに現行ALPINAとのつながりが見えます。
https://bovensiepen.com/en/

最初のALPINAとの出会いは、確かミュンヘンのディーラーだったと思います。
ただ、その時は、コレがALPINAか・・・ぐらいでした。
もちろん、名前だけは聞いた事がありました。

しばらく時が過ぎ・・・
2018年。その時は、私、ドイツ南東部に住んでいました。ドイツから自走でオランダまで旅行に出かけていて、途中、ケルンに寄って観光してました。
その街中で見かけたのがB5でした。

これはかっこいい、と思いました。
スペック、ALPINAというメーカーの生い立ち、B5のこと、などなど・・・全く知らず。ただ、いつか乗れればいいな、と思いました。

B5ではないけれど、今回、B3に巡り合えてよかったなぁ、と思いました。
上の写真ですが、写っているお兄さんも「おお、ALPINAじゃねぇか」みたいな顔で見てますよね w






お約束ですが、ケルンといえば、ここですよね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/25 12:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アウトバーンを走ってきました〜😄 ...
さくらはちいちいちごさん

イタリアとドイツへ そしてアウトバ ...
100HHさん

八方尾根を歩く 後編
noboooonさん

2025年、GW期間中に半分?出張 ...
Iidakunさん

ALPINAの行く末
Chandraさん

2025年2月のドライブ8(聖地巡 ...
onoshuさん

この記事へのコメント

2025年5月25日 17:09
こんにちは!
ケルン大聖堂、私も10年以上前ですが出張の時に見に行きました。狭くて急な螺旋階段を上まで登った記憶があります。ちょうどクリスマス前で下の広場にはたくさんお店が出ており、ホットワインを飲みながら散策しました。
ドイツはアルピナ本国とは言えど私は一台もアルピナは見かけたことがありません。やはり生産台数からしても本国でも相当レアなのでしょうね!
コメントへの返答
2025年5月25日 20:03
いいですね。GlühweinとKölschですね。
私はE46の頃に一度ディーラーで。今思えば、住んでいたんだから、Buchloeにも行けば良かったな、と今でも悔やまれます。実は先週ヨーロッパ出張だったのですが、事情により泣く泣くドタキャン。次ドイツに行くときには、Buchloeに行くぞと決めております。

プロフィール

「モンキーが欲しい・・・
https://www.honda.co.jp/Monkey125/
何シテル?   07/20 14:05
クルマ・バイクはやめられませんね。 クルマは6気筒過給機付FR車が好き、バイクは何でも好きです。 本来のページはこちら。 http://blog.li...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
G20 LCI セダンボディ、右ハンドル。 クルマの仕様 クラシック20インチ、フルレ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
自分で購入したバイクとしては、初ネイキッド。 見た目重視で軽く手を加える程度、乗って疲れ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族みんなの便利なアシ。 主に運転するのは自分だから、手を入れようかな、と思うことも。 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
これもメインバイクなんだけどね・・・。現在も所有中。 フロントサス:レースキット改 リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation