• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんたつの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2021年9月15日

DF210 ダウンサス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3383560/album/1163415/
1
先ず、作業しやすくするためにエンジンルームからワイパーモータを全部外しました。右フロントのストラットを外し、アッパーマウントのショックを固定するナットを外すのですが、手で回しても共回りします。六角レンチでショックの軸を固定しないとダメなのですが17㎜の貫通ソケットでレンチがかけられるソケットで無いと無理です。そんなソケット持ってません。エアインパクトレンチが必要だと悟り友達に自動車工場に行って緩めてもらいました。一発で緩みましたね。そしてスプリングコンプレッサーで縮めて純正とタナベの違いです。
2
タナベのメーカー指示通りバンプストッパーを20㎜カット、下の段を落としました。
3
タナベのサスをスプリングコンプレッサーで縮めてストラットに組み込みます。純正はかなり縮めないと外れませんでしたが、タナベは少し縮めれば入りました。純正のコンプレッサーを締め上げるのもインパクトレンチが無いと手で絞めるのはきついですね。友達はありがたいです。
4
右だけは純正と逆巻きコイルになるのでゴムシートの形状が違い合いません。そこでメーカーの加工方法の写真をいただきましたのでその通り加工しました。邪魔になる部分のゴムをカッターで削除します。商品に同梱されておらずメーカーに問い合わせたらPDFファイルで即送ってくれて感謝。カットした部分を撮影しました。底のゴムシートは上下ひっくり返して使えばOKでした。純正のゴムシートは受け皿にちょうど入る切り欠きがあるのでそこに合わせて入れます。下の位置を決めれば上はどの位置でもOKです。
5
リアのスプリングです。ショックのボルトを抜くのもなかなか緩まずにインパクトの力がありがたいです。エアインパクトレンチが無いと自宅では無理ですね。純正のスプリングを外すのにタイヤレバーを使い足でアームを押し下げて引っこ抜きました。結構コツが要ります。タナベのサスは短いの入れやすいです。右だけはフロントと同じように逆巻きコイルなので上のゴムシートの一部をカットします。フロントより簡単です。
6
サイレントラバーは2か所だけ付属しておりました。パンタジャッキでアームを押し上げてショックのボルトを締めます。リアは簡単ですえね。フロントの作業だけで8割の作業です。全部で3時間ほどです。右フロントのゴムシート加工と純正のスプリングを縮めるのが大変ですね。
7
作業完了です。思ったより下がりました。メーカーではF15~25mm、R20~30mmでしたが結構落ちてますね。35㎜は落ちた感じです。車検は通る範囲です。
8
ノーマルの車高です。タイヤは215/55-17ですので大きめのサイズを付けております。
フォトアルバムの写真
30㎜ほど下がりました。これくらいがちょうどいい ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク

難易度: ★★★

ロアアーム ブッシュ 亀裂 油漏れ

難易度:

液漏れしたロアアーム交換

難易度:

スタビライザーリンク、スタビライザーブッシュ交換

難易度: ★★

ロアアーム 交換

難易度:

夏脚交換(・∀・)b

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私のは前期モデルでそちらは後期モデルでです。フロントグリルの形が違うだけでほとんどの人同じですね!」
何シテル?   01/21 14:55
トンタツです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]HKS POWER EDITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 09:17:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
よく走ります。 踏み込めば燃費は悪くなりますが、RG1よりは燃費良いです。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation