• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chamoissの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

CEIKAブレーキキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取付から半年以上たっちゃいましたがDIYにて取り付けたのでアップします。
キャリパーは前後6ポットのローターは前後365mm
取付に必要なボルトやブラケットは全部付いていました。
2
リヤキャリパーは電動のサイドブレーキ対応のキャリパー
付けてしまうとパット交換がしにくいのが難点かも知れません
パットは前後付属を使わずプロミュー使いました(深い理由は有りませんただの好み)
3
フルードのエア抜きも終わりバッチシです。
半年使ってみた感想は、音鳴きもせづシッカリ止まっていい感じです。
365mmローターじゃなくて380mmでも良かったかも

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォーワードセンシングカメラ エーミング

難易度: ★★

(備忘録)11年目の車検が無事に終了

難易度:

オイル交換 216,713km

難易度:

オイル交換

難易度:

運転席側フロントドライブシャフト交換

難易度: ★★★

シートのガタの修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

chamoissです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Trinity S’Factory 30mmワイドフェンダー(カーボン仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 00:43:53

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
現在GJアテンザワゴンに乗ってます。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation