• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak-iseの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

マツダスピードアテンザ マフラー位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古で乗り出してからずっと気になっていたマフラーの位置。
写真では分かりづらいですが、右に寄っています。
2
左側のマフラーも若干右に寄っています。
エンジンが2000rpmくらいでビビリ音も出ているので調整したら直るかも。
3
このマフラーはオートエクゼです。品番はMGY8500でGY用。
前オーナーがマツダスピードアテンザのバンパーのエキゾースト出口にあわせて、パイプをカットし、溶接して位置をそれなに合わせていたようです。
4
どうにかマフラーの位置調整出来ないか現物を見るとマフラーを吊っているゴムでどうにかできそうとわかりました。
そこで、ジュランのマフラーリングに変えてみることにしました。
5
上が元々付いていたマフラーリング
下が交換したもの。この厚み分で左右に調整出来そうです。
6
マフラーリング交換後。かなり中央に寄せられました。
かなり改善して隙が増えたのでOKです。 
7
左側も良い位置にきました。
強化ゴムのマフラーリングにしたおかげで、マフラーからのビビリ音も若干減ったような気がします!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

GJ2)DPFのケミカル洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/3384040/47634574/
何シテル?   04/05 07:14
Tak-iseです。 子供が女の子二人の親父です。まだ小学生と保育園児の小さい子供で、日々育児が大変です。 クルマいじりもそんなに頻繁に出来ないので少しずつや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS タイヤストーンリムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:52:39
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT カプラー外しプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:28:30
マツスピアテンザ リアガラスからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:05:04

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2021/8/21納車。 2005年式 111,000キロ 古いクルマなのでメンテナン ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スパーダ クールスピリット 中古購入時 96,123km 家族4人が余裕で乗れるクル ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
奥さんの通勤車。子供の送り迎え車。 2014年9月納車 新車で車を買ったのはこれが初! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤車として98000km走行 ディーゼルエンジン関係のリコールが何回かありましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation