• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

久々に…

久々に… ここ最近、先月頭から洗車ができずドロドロになり、見るに見かねて洗車いたしました。
実は弟から一昨年やった弟の結婚式の中のイベントで、
思い出スライドショーを作ってあげたのですが、そのお返しにとこんな物を頂きました。

実は頂いて1ヶ月近く使えず放置状態で、やっと環境が揃い使ってみました。

下回りの洗車が楽になりました。

上回りも大まかな汚れは今までは流水で雑巾掛けしていたのが、これ一台に。
ただ最後の仕上げは流水での雑巾掛けになってしまいますが、砂は殆ど飛んでいってしまっているので楽になりました。
ブログ一覧 | GOLF Variant 2.0 | 日記
Posted at 2011/01/11 08:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

高知の人
アーモンドカステラさん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

あれれ??
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 8:30
おはようございます。

これはいいですよねぇ!
私も数年前買いましたが、予算をケチって一番安いのにしたものですから、水圧が弱くて大失敗でした (> <)
コメントへの返答
2011年1月11日 23:40
非常に便利ですね。
弟にも大は小も兼ねると言うことで、これになりました。
ただ弟の策略で、自分のVOXYを洗車したい時に場所を提供することに・・・(笑)

ただここでは挙げてませんが、ここでの環境では8mホースが若干足りず、継ぎ足しホースが必要、と言う結果が残っちゃいました。
2011年1月11日 17:08
良いですね~道具も場所も。

私は洗車場組ですが、今の季節で天気が良いと満車で順番待ちなんてことがあります。
以前、一軒家を借りていた時は「屋根付き車庫」、「家の前で洗車」とクルマ好きには嬉しい環境だったのですが・・・今の駐車場はハト小屋の隣です(大涙)
コメントへの返答
2011年1月11日 23:45
私は屋根付き車庫は夢です。

場所は良いようで、車道なので結構怖いんです(笑)。

写真では映ってませんが、近くに竹林があって、そこは小鳥の楽園になってます。
夕方頃になると、どこからか全羽が戻ってきますが、一旦近所の電線に集まってから竹林に戻ります。
その集まる電線が車庫上の線だと糞だらけにされちゃいます(;泣)
2011年1月11日 19:08
こんばんは!
これ、私が買おうと思っていたやつですね~
このぐらいだと、必要十分な感じの性能なので、うらやましいです。
とはいえ、我が家のももらい物なので、贅沢は言ってられませんですけど・・・(^^;
コメントへの返答
2011年1月11日 23:47
ケルヒャーは結構オプション類が豊富で、ホームセンターでも取り扱っていたりと、結構便利そうです。

ただこれは作動音は凄いですよ。

ちなみに継ぎ足しホースが必要になっちゃいましたが、ついでに下回りノズルもゲットすればVariantの下回り+VOXYの天井もいけそうです。
2011年1月11日 19:40
さすが、いいブツをいろいろ持ってますね〜
一緒に洗車屋を始めましょう♪
客引きは私がやりますので、洗車の方をお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年1月11日 23:50
私だと1日中やっても1~2台が限度です。
そうすると工賃が結構するような気がします。
そうすると高いから誰も寄り付かない・・・

そんなシナリオが・・・(笑)
2011年1月11日 19:47
こんばんは。

私はジャムちゃんR3さんの隣でコンパニオンをやるぅー。

足回りの洗車なんかしたことないぞ!やっぱりやらないとダメなのね~。
コメントへの返答
2011年1月11日 23:53
是非とも、夏場の日傘を持っていただきたいデス(笑)

足回りはこれまでに年に1度しかやってませんが、結構汚れているの見ちゃうと綺麗にしたくなっちゃいますね。

でも部屋に戻ると、散らかすので、かみさんには キーキー 言われます(笑)
2011年1月11日 19:56
わたしは某ドイツのメーカーのものを使っていますがこれはお手軽で便利です。

ちなみにすでに一台目は使いすぎて壊れてしまい今は二台目です♪
コメントへの返答
2011年1月11日 23:55
多分同じメーカーのものですね。
マイルドさんがVariant納車から暫くして導入してましたよね。
私はやっと導入(と言っても弟からですが)しました。

まさか、今は2台目だったとは・・・
結構痛むんですねぇ~
2011年1月12日 21:55
こんばんわ

初コメさせていただきますm(__)m

洗車は、水圧はかかるけど、こんなに↑勢いはないし、

最近は、いろんな所から、水が飛び出てくるので、洗車してると、体中水浴び状態になります。

寒いし。。。。今年に入ってからは、まだ一回しか洗車していません。


私も欲しいな~~~
コメントへの返答
2011年1月12日 23:52
こんばんわです。

洗車はどうしても水仕事になるので、特にこの寒い時期は完全防備でやっております。

ゴム手袋、袖カバー、長靴、防寒作業用ジャンバー

本当は寒いのでどうしようかとも思ったのですが、ストレス発散でやっております。
ドロドロ状態で1週間過ごすのはちときついので・・・

洗車場を約20回分位で買えますんで、先行投資ということで・・・
というか次回は洗車オフ??(路上洗車なので家では無理なんですが・・・)

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック エンジンオイル交換1回目 5W-40(4000と数百キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/338432/car/2737893/5678076/note.aspx
何シテル?   02/18 13:47
この度、17年付き合ってきたE35Aギャランを清水の舞台から飛び降りる決断の末、GOLFに乗り換えました。 17年というと人間で言うと高校2年生。 GO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヴァリミ♪ IN北陸オフ メイン日レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:23:07
日産LEAF 長期モニターキャンペーン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:45:49
インコアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 18:36:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビヲくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
【3代目四輪1号】 2019年2月2日、納車されました。 GOLF Variantはディ ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラスタちゃん (ヤマハ ドラッグスター250)
【4代目二輪1号】 400と250で迷いました。 そしてレンタカーで250をレンタルし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ウチのマスタング(改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
【2代目四輪2号】 2019年8月 走行 22,083キロでウチの子に。 カミさんの叔 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
【初代四輪1号】 免許も取れない学生時代に雑誌で一目惚れ。 そして通っている床屋の店員 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation