• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラ☆@ラッピング修行中の愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2021年10月24日

グリルのイメチェン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週、某オクで純正グリルをゲットしました😊
(片付け中にて背景汚くてすみません💧)

フロントのイメチェンをするのにブラックマイカが欲しかったのです。
そこそこ綺麗でメッキも綺麗、エンブレムを取り付ける周りに細かい傷ありますが磨けばおkな程度です。
このままでもいいのですが、せっかくなのでこれを料理してやりますw
2
まずは綺麗に洗って、拭いて乾かします。
メッキ部分を裏側の爪を折らないよう、ゆっくり外します。グリルの外側から外すとやりやすかったです。
3
外したメッキパーツを脱脂した後に先輩方もやられてるカーボンシートをドライヤーを使いながら貼っていきます。。

ちなみに使用したのはTARO WORKSさんの3D。
シワになりにくく、なってしまってもドライヤーでよく伸びるので自分の様なラッピング初心者でも、そこそこの出来になったと思います😇
結構楽しかったのでハマりそう…
4
(画像はすでに車体にグリルを付けてますが…)
赤のラインテープを使おう!とは決めていて、カーボンシートを貼った上にと考えていたのですが、考えに考えた結果、tikkyさんの記事を参考に同じ位置に貼ってみました。
アクセントにはいい位置だと思います✨
思わず、ふふふってなりましたw

使用したのは、ハセプロさんの
「ラインシート カスタムペイントG3」
テープの幅は7.5mm。

真っ赤と思って買ったのですが、よく見るとパールっぽい感じで光に当たるとキラキラします✨
肝心のテープの粘着力ですが、細い部分に折り込んでもしっかり密着しますし、貼りやすかったです。
5
離れて撮ってみたの図。
6
ブラックマイカの部分をワックスで磨いて完了!
7
ブラックマイカが増えて満足です😊
カーボンシート、赤ラインも相まってフロントの印象がだいぶ変わりました✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

5回目 車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tikky あけましておめでとうございます🎍
男はつらいよ、、ならぬ、
シェフはつらいよ、、、😭
画像でよだれ出ましたw(マジ)
今年もよろしくお願いします😊」
何シテル?   01/01 13:38
あけましておめでとうございます! 新年に気分一新、名前変更しました。 今年もよろしくお願いします。 日常の買い物や送迎、通勤、 週末の夜や休日のドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mimisuke.αさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 17:36:30
トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 10:13:14
Surluster タイヤコーティング+R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 23:07:31

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
はじめまして! しばらく車のある生活から離れてましたが、とある事情からオーリス乗りになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation