• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

午後の緑茶の"2020緑茶号" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

指令 可児ケミカル製フロントバンパーを加工せよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
1日目(晴天)

暖かくなってきたので重い腰を上げてみる

このバンパーは可児ケミカル製

型が悪くなってきてこれ以上量産出来ない

と最終10個をオクで販売されていた1つ

確か1.5諭吉で買った覚えがある

確かに左右のバランスも悪く

FRP特有の反りなどもあるが

値段相応かなと思えば

軽さは抜群ではあるが

根性が無いヘロヘロ状態

単品で見るのと車両に付けて見るのでは見た目が変わるね
2
底板を製作してバンパーの剛性を上げます

反りが酷いので削り落としました
3
ガラスマットとクロスマットを交互に4層底板を製作

バンパーより少し大き目にマットを切り出し

4層底板が出来たら乾かないうちにバンパーを置き底板とバンパーを接着します
4
太陽サンサンだと乾くのも早い

1時間も有れば取り外し出来る

パーチクルボートにアルミテープを貼り付けて剥離剤を塗れば引っ付きません

アルミテープの段差が少しでますがツルツルお肌

メラミン板だとFRPの仕上がりは更にツルツルお肌なります

仕上がり面で選択すればいいかと
5
2日目(曇り&雨)

底板の補強とボディーとガッチリ結合する為にステーを製作

アルミL材を使います

片面3層

アルミL材は高さ40ミリ
6
横から見るとこんな感じ

クランプでしっかりと固定して

フロント側から施行
7
天気が良くなく時間が倍掛かります

2時間でL材を外しました

次はボディー側を施行します
8
此方も3層

つまり1番厚い処は

6層です

2時間程放置します

まだ完全に乾いていませんが

バンパーを持ち上げしても大丈夫

重量は重くなりますが

強度は

別モンになります

恐らくバンパーぶつけたら

ボディーにも歪みが出るんじゃない

って位

硬い

ここ迄で2日掛けて施行

身体中が痒くなる副作用が

帰宅する頃に襲われました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランク・スポイラー等取付

難易度:

アルテッツァ用ストレーキ取付

難易度:

段差センサー取付

難易度:

フロントバンパーを交換しました

難易度:

サイドステップを取り付けました

難易度:

ムーヴラテのリアスポイラー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿ツイン 軽耐久第2戦 参戦中
雨上がり晴れて暑いです」
何シテル?   07/08 09:26
午後の緑茶の基本方針 ①無いものは作れ ②DIYが無理なら迷わず業者に頼め ③DIYの極みは創意工夫 ④人に頼る前にネットに頼れ ⑤コピーを恥じる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:14:51
FYRALIP ARIA/ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:07:21
リアフォグスイッチ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:50:41

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
現在自宅ガレージで放置プレイ
スズキ カプチーノ 2020緑茶号 (スズキ カプチーノ)
2020年リニューアル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁に買ってあげたJB64
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
CR22Sの2021
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation