• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lc300の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

EGRバルブ 撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ご存知の通り3番シリンダーばかり
悲惨になる装置です。

不完全燃焼が起こりやすく、
馬力も低下するので外します。

最近の車のEGRなら歓迎しますが
古い車のEGRでは役に立ってないかと。

勝手に思ってます。
2
車検時はアイドリング状態で測定するので
その時は動いてないので関係ないとの事。
(らしい。けど車検時付け直すでしょう)

関係があるのは環境・・・?

でもマツダが純正で売ってるって事は
外しても良いって事かしら?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

肩パッド注入

難易度:

スピードメーターケーブル交換

難易度:

エアコンのユニット その2

難易度:

キャリパーピストン磨く!

難易度:

スピードメーターケーブル交換

難易度:

給油口ゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Lc300です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
トヨタ ランドクルーザー300に乗ってます。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
仕様ではなく本物の1015です。 ホイールから塗装まで純正のまま存在してたので 出来るだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation