• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるくる@札幌の北のブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

あげあげぇ?



ちと違うか?(笑

このジャッキ欲しいんですよねぇ…

けれども、このジャッキ…
めっちゃ重い…

おいらの家の前は土なんですよ。そこにくるくる号を止めているわけですが、
そんなところではジャッキ使っての作業なんてできるわけも無く。。。

っということはなんですか?

いつも弄ってる公園の駐車場へ持って行けと?

無理無理無理。 ってこともないけど、やりたくない。。。

家に保管して車に乗っけて車から降ろして作業して…

無理無理無理。 重いって。。。

ってか、こんなもん家に保管する場所ありません。

ってか、こんなもん家に入れたらボロ家の床が抜けますって(笑

Posted at 2009/07/16 22:52:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

書き殴るぅ?

どかっ!ぼかっ!!どぐぅぁっ!!!

そうだっ!おいらは熱いんだっ!
たとえガラスやボディにウォータースポットがワラジムシうようよになとうともっ!

洗車だけはやめられねぇーっ!

愛車はデリカD:5の黒。 雪国の黒は大変なのよぉ。。。
いつもコイン洗車場を使うんだけど、
ここだけの話、スプレー洗車→ボディ上洗い→バケツ水で流す→ボディ前→バケツ水で流す→…
を繰り返して、最後にスプレー洗車。
だって、黒ボディに洗剤跡が残るんだもん…

コーティング材は色々試したけど、これっ!ってもんに当たってないかなぁ…
もっとびかびかにしてぇーっ!

けど、林道にも行くのよぉ。

はい、SOFT99洗車研ベーシックセットを激しく熱望するくるくるでした。

熱い思い、伝わったかなぁ?(爆

この記事は、【洗車研】洗車にこだわる人求む!洗車研(センシャラボ)使ってみてください企画開催!! について書いています。
Posted at 2009/07/05 02:50:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年06月30日 イイね!

通勤路の燃費

通勤路の燃費往路10.6km/L・復路12.8km/L…
補正しても往路11.1km/L・復路13.4km/L…

プラグ交換前とそんなに変わらん…
じつはそんなこともなかったりしてぇ♪

燃費向上計画実施中♪

①サードシート撤去で車両軽量化
②エアフィルター清掃
③窒素をくらう
④4000km走ってオイル交換
⑤CVT覚醒
⑥5から6へスパーク!

まで、施工済み♪

往路はいつもよりも信号2つ多い道を使ってコンビニに寄ってます。
復路は…(怒!!

家まであと2km位の所の道路工事の誘導員最悪だっ!
工事区間手前まで燃費計で13.0km/Lが表示されるくらいいい感じで走れて来ていて
「このまま行けば燃費計で13km後半は出せるペースだぞぉ!」
「補正すれば中ボス攻略して一気にエコラン友の会会長に迫る事ができるっ!」
っと、思っていたのですがぁ。。。
おいらが右折する予定の信号から始まる300メートルの工事区間…
はい。信号曲がれません。誘導員かなりお馬鹿です。
嫌な予感がしたのでアイドリングストップ実行!!
こっちが青なのに赤信号で止まらなければいけない側からどんどんどんどんどんどん車が来ます。
はい。信号変わりました。待ちます。はい。おいら側の信号が青になりました。
またまた車がどんどんどんどんどんどん来ます。。。
いい加減気が付いたらしく、3回繰り返す事はありませんでしたがね。
ってか、そのまわりの待ってる車達、かなり一触即発状態だったかな?(爆
やっとの思いで曲がれた交差点。そこから始まる工事区間…
とろとろとろSTOPとろとろとろSTOPとろとろとろSTOP…

ぼけぇかすぅあほぉっ! 誘導員7人もいて何やっとんじゃ!!

ふぅ~・・・
Posted at 2009/06/30 11:35:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年06月28日 イイね!

燃費向上計画⑥「5から6へスパーク!」

燃費向上計画⑥「5から6へスパーク!」⑥5から6へスパーク!

本日、交換完了ぅ~♪

プラグの交換を考えていたところに、
ここ最近のプラグ交換ブーム。
まさD:5さんが「純正プラグの寿命はおよそ2万km」っと、
情報を流してくれたから、当たり前の皆さんの行動ですね。

ちょっと前に、プラグの点検をした時に「焼けすぎだなぁ…」って眺めてたんですよ。



んで、交換したプラグですが、タイトルには「5から6へ」となってますが、
DENSOなので正確には「IK16からIK20へ」ですね。
焼けすぎなので熱価を上げてみました

サイコーさんから「パワーが欲しいならデンソー」っと聞いていましたので、
素直にデンソーのプラグをチョイス(笑
おいら今まで”プラグはNGK”な人だったので、デンソーのプラグは初めてです。

んで、装着後に10分間のアイドリング。
エコには大敵のアイドリングですが、なんとなくやってみた。
オイル交換時のフラッシングといい、ここ最近アイドリングの時間を長く取ってるなぁ…
その後、しばらくエンジンを止めておいて、お買い物に行くためにGO♪
「軽っ!」っていうのが第一印象っ!
いつものことですが、おいらには詳しいインプレッションなんかできません…
んが、「軽っ!」って言う一言が物語っていると思われ…
すぐに何も感じなくなっちゃいましたけどね(笑

最後は外したプラグの接地電極の画像でもどうぞぉ~♪

Posted at 2009/06/28 22:22:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年06月27日 イイね!

通勤路の燃費

燃費向上計画実施中♪

①サードシート撤去で車両軽量化
②エアフィルター清掃
③窒素をくらう
④4000km走ってオイル交換
⑤CVT覚醒

まで、施工済み♪

さてさて、ここまでやって、あまりの調子の良さにぶん回しておりますがぁ、
通勤路は低燃費運転をがんばってますよぉーっ!

おかげで、ここ最近の満タン法が調子悪い…


んで、6月25日(木)日勤の通勤路の燃費。



補正後:往路11.1km/L・復路13.8km/L

復路快心の一撃っ!
んがぁ、エコラン友の会会長が14km/Lを手玉に取るようになって、
ラスボスにチャレンジしようとしてますがぁ、
おいら補正してもいまだに中ボス倒せず。。。


んで、6月26日(金)夜勤の通勤路の燃費。



補正後:往路11.6km/L・復路13.3km/L 

まぁ、いまのメタボな状態では上出来なほうではなかろうか?


燃費向上計画⑥「5から6へスパーク!」
現在、ブツ配送中(爆

Posted at 2009/06/27 17:29:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation