• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロロホルムの"スーパージョグZ" [ヤマハ スーパーJOG Z]

整備手帳

作業日:2021年10月29日

マフラー (チャンバー)内部清掃①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
純正マフラーの清掃をしました。

2stなのでチャンバーと言うべきかもしれませんがわかればいいので。

マフラーの外し方は他で上げてるので割愛。

僕は集合住宅なのでマフラーを焼いて中のカーボンを出したりと出来ないので色々考えましたがやはりよくある液体で中の不燃物等を溶かす方法をとりました。

とりあえず片側を養生テープ等でしっかり封鎖。
2
僕が使ったのはパイプマンです。

https://amzn.to/32tQJu5

パイプユニッシュでやる方が多いですが、僕は集合住宅なのでパイプユニッシュだと水をホースに繋いで中を最後に綺麗になるまでマフラーの中に流して洗浄まで出来ません。

よってパイプユニッシュのようにジェルのようなの無理と判断しました。

今回使ってるパイプマンはスムースジェルと書いてありますが、ドロドロと言うより水に近いサラサラなのでパイプユニッシュより洗浄効果は薄いかもしれませんが、マフラーからは出やすいだろうと判断の元使ってます。
3
因みに僕はパイプマン1リットルを2本買いましたので2リットルマフラーの中に入れてます。

入れた結果2リットル最後らへんでちょっと溢れそうかなと思ったらまだまだ入りましたので3本買うと余るかもしれません。

僕は2リットルで終わりました。
4
入れ終わったら口を塞いで密封します。

予想は時間経過したら下から少し漏れるかなって思ってたらやはりじわじわ漏れてきました。

コルクの栓とか合うものあれば1番いいかもしれませんね。
5
夜19時にマフラーにパイプマンを入れて、だしたのが6時間おいて夜中の1時。

本当は1日おきたかったのですが、予想通り少し漏れてきてたのでやむおえず出しました。

軽くシェイクしてだしたらこの黒さ。

少しは汚れが出たのかなと思います。

サラサラなので、新聞紙等に吸わせて廃棄します。

各県によって捨て方が違うかもしれないので、各々調べた方がいいでしょう。

動画サイトでよく水で綺麗に排水溝に流してる人いますけど、あれは絶対やってはいけません。

入る容量は色々あるので廃液処理ボックス等で捨てるとかしましょう。

https://amzn.to/3nHqerR

今日ら夜遅いので、続きは明日少し水で中をゆすいで取り付けようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブセッティング④

難易度:

ブレーキディスク・パッド交換

難易度:

マフラー取り付け

難易度:

負圧コック調査

難易度: ★★

キャブセッティング③

難易度:

燃料ホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成初期感満載 http://cvw.jp/b/3385119/46352732/
何シテル?   08/29 00:57
書いてる内容はほぼ自分のための備忘録的な内容です。 バイク車歴 SUZUKI ADDRESS V Tune LET'S 2 YAMAHA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
2023/5/26納車🚗³₃ MT購入を考えてましたが色々考えた結果5AGSにしました ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
スーパーカブ90カスタム C90CM2 HA02-26〜 2002年式ビッグドラム 仕 ...
ホンダ PCX Special Edition PCX (ホンダ PCX Special Edition)
ご縁もあって久々のインジェクションスクーター。 型落ちのPCX125(JF56)125S ...
ヤマハ TW200 TW (ヤマハ TW200)
雨ざらしだったと思われる鍵なし&書なし不動バイク 何となくオクで安かったのでぽちったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation