• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOCOのすけの愛車 [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

フォグランプ配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リレーからバッテリー直のヒューズ付きを繋げ、スイッチ信号線をバッテリー奥に出てる、赤リード線メスギボシへ後はマイナスを落とします。
2
スイッチを取り付ける為外します、四方爪があります割らない様に自分は下の爪折りました
3
外すとカードホルダーの裏にフォグランプの配線が刺さってます
4
カードホルダーを外し、スイッチに交換配線の紫白とアクセルペダルの奥の上を覗くとエンジンルーム内からの通し線が見えますこれらを結線します
5
スイッチ類は終了です、バッテリーを繋ぎます
6
元通りに戻す前に点灯チェック
7
フォグランプはLEDに変更2色発光の白
8
イエロー
9
この様にに成りました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨

難易度:

ヘッドライトレンズ磨き〜コーティング

難易度:

前照灯黄ばみ取りとコーティング

難易度:

ドルチェテールに交換

難易度:

日産 モコ MG33S ヘッドライト 交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MOCOのすけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『モコたん』P入らない~インヒビタースイッチ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 17:49:18
今回の移植ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 16:47:28

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
MOCOまたまたMOCO
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation