• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

マフラー交換

マフラー交換 寿命を大きく超えて昇天したSTメイ・ショットガンに代わり、
次に搭載することとなったのはナイトスポーツの763TYPEⅡ。

既に旧品となっているようですが、巷の評判も悪くはないようなので、
中古で購入。

週末に交換作業を行いました。

そんなに大した作業じゃないんですが、固着したフランジのナットを緩めるにはメガネをかけてハンマーで叩くことは必須。
始めに緩めた方は17㎜だったんですが、もう片方はなぜか19㎜・・・・。
うェ。19㎜のメガネなんて持ってねーよ。
19㎜のコマはあるけどさー。
と、仕方なくKTCのラチェットにはめてハンマーで殴るとう暴挙に出るも、やっぱりビビってか力が入らず。
作業途中でメガネを買いに行きました。

こういう時、車が2台あるってのは便利ですねー。

マフラーを下ろして並べてみると、パイプの曲がり方がずいぶん違います。
ナイトの方がRが緩く、排気抵抗は低く見えますね。
デュアルの分岐部も結構抵抗が大きそう。

重さはSTメイが多分スチールなので、ナイトのステンはとても軽く感じました。

アイドル音量はSTと比べて随分静かです。音質は低音な感じですが、
まだ上までブン廻していないので、今週の筑波で様子を見てみたいと思います。

Befor Afterはこんな感じ。


ショットガンて迫力はあるけど、1本出しはスマートに見えますね。
どちらのスタイルもそれぞれ好きです~。

それにしても、ステンの輝きはイィ!!

あと、STメイはどうやって処分したらいいんだろう・・・。(悩)
ブログ一覧 | Car life | 日記
Posted at 2010/12/19 21:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 23:33
こんばんわ。
マフラー交換お疲れ様です。

ナイトと比べるとタイコ2つあるので
構造的に曲りがきつくなっちゃんですかね~

筑波楽しみですね。
羨ましいです。

インプレ楽しみにしています。(^^/
コメントへの返答
2010年12月20日 22:37
車の下に潜るのは久々でしたけど、
それだけで「やった気」になります~。
小さな達成感・・・。

筑波、初走行なので楽しみです!
とりあえず、気分だけは速くなりました。

2010年12月20日 13:10
ナイト製なら丈夫そうなので持ちそうですね。

マフラーはディーラーに持ってけば1000円ほどで処分してもらえますよ~
コメントへの返答
2010年12月20日 22:40
情報ありがとうございます!!
助かりました!

アパート暮らしじゃマフラー保管は悩みの種ですから・・。

早速ディーラーさんに問い合わせてみます~。

プロフィール

「[整備] #エブリイ スライドドアレール ブラックアウト https://minkara.carview.co.jp/userid/338604/car/3605795/7878898/note.aspx
何シテル?   07/26 09:09
車は横に向けるモノ、ペダルと名の付くものは床まで踏み抜くこと。 (もちろんTPOはわきまえて!) それを信条に車と向き合ってきましたが、 家族も出来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
新型セレナの見積り取るも、同じ金額で中古アルファード買えるじゃん。 なら子供いるしデカイ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
奥様の通勤&買い物、子供の送迎など、家族全員で出かけることより、近距離多頻度な車の使い方 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
6台目にしてついにミニバンへ。 S-Hybrid ライダーブラックラインです。 オプシ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥さま用として我が家にやってきました。 ピンクのShe's。 デザインも、使い勝手も良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation