• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aw11-gltdの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年11月8日

フェンダーガーニッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
隣の芝生は青く見えるもの。86前期のフェンダーガーニッシュが好みじゃなかったので、アップガレージで格安で売ってたBRZ前期用をゲット。この方がアストンマーチンぽくて好きです❤
2
せっかくのWRブルーなんですが、、、
白い車体だとさすがに浮いてしまうのでボディと同色に塗り替えます。

黒い樹脂パーツは内張剥がしで簡単に外せたので、塗装面をペーパー(240番)で軽く磨いて足付け。あと両面テープを貼る箇所はマスキングしておきます。

※元の塗装膜が強いのでペーパー掛けしないとミッチャクロンでも剥がれてきてしまいます(一度失敗しました…)
3
下地は定番のミッチャクロンを使用。さらに念のためプラサフも吹きました。その後ホルツスプレーで塗装。
4
何とか仕上がりました。細かい所はいろいろミスありますが無視無視😆
5
剥がした裏面です。上が86用で下がBRZ用ですがかなり違ってました。ほぼ別物じゃん。。
6
BRZ用を装着。良いですね~~♪
これで足回りに続いてまた1つBRZパーツが増えました。

顔とテールランプとエンブレムだけは86の方が好きですが、BRZ用にはSTI等の良いパーツも多数ありいろいろ試してみたいと思ってます。
7

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HASEPRO マジカルカーボン【エンブレム】【リアエンブレム】(ブラック)

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントバンパーカバー浮き

難易度: ★★

サングラスホルダー 取り付け

難易度:

振り角アップ⤴️

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月16日 16:17
装着お疲れ様でした😄
塗装もされてバッチリですね!
私もBRZ前期用を装着していますがこちらの方が違和感無い印象ですよね☺️

でも、大分飽きて来たのでそろそろ別のにしたいとオクを眺めています。
コメントへの返答
2022年11月16日 16:31
こんにちは😊
お揃いですね。嬉しいです。こっちの方がクルマっぽくて良いですよね。前期⇨後期でデザインが変わって良くなりましたね。お陰で中古市場には前期用がたくさん溢れてますが、、

プロフィール

ライト(マネー)チューンとしてなるべく金の掛からない方向で、皆さんの情報を参考にしながらDIYで出来ることを増やして行ければと思ってます。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアサスペンションサポートASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 22:12:18
トヨタ(純正) リアスプリングバンパーRH/LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 22:12:12
トヨタ(純正) フロントスプリングバンパーRH/LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 22:12:09

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
4AGを積んだ初代MR2が好きで2台乗り継いだ後、しばらく乗りたい車に出会えずATのファ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
子供ができたのでファミリーカーに買い替えたのだが、ゴルフはさすが世界標準だけあっていろん ...
三菱 GTO 三菱 GTO
4WD+ターボに乗りたくてランエボ3を探してたところ、たまたま三菱のディーラーで安く売っ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
大学の後輩から購入。この車で北海道を一周しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation