
ネット上の広告の多さに辟易し、前から広告の少ないブラウザーを探しているのですが、「Brave」というブラウザーを試してみました。
https://brave.com/ja/
無料で、広告をブロックする「進化したユーザーファーストのブラウザ」という売りで好評のようです。 早速入れてみました。 ダウンローダーを落として開き案内に従いインストールします。 クロームのブラウザ情報をインポートしました。 開発元への送信は取りあえず止めときます。
機能もクロームより豊富なようです。
で、まずはウェザー・ドット・コム
IBM Sコンピューターの予測が正確でいつも使っているのですが、最近巨大な広告で肝心の予報が見えません^^; Braveですと「あれま!」嘘のようにすっきり^^
続いて、YouTube。
初めと終わり、数分置きの広告。 何やねん!広告見に来てるんじゃないぞ(弩
AdBlock効かすと反撃される(スキップ効かず)。 F1予選見てみると・・ 広告が割り込みません。
第一印象は素晴らしい。 しかし問題の有無等は自己責任でお願いいたします。
追記です。
暫く広告なしで快適にY動画が見れていましたが、今朝「ブロックけしからん!」の警告が出ました。 ブロックするソフトの該当がなかったので「その他」を選んだら、取りあえず見れるようになりました・・ しかし時間の問題カモゞ
Posted at 2025/08/31 08:12:42 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット