• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月17日

冬季のバッテリー対策

冬季のバッテリー対策 新車ならともかく、冬場はバッテリーに厳しい季節です。 当地は比較的温暖ですが朝夕は氷点下です。

走行距離が少ないため充電量はしれています。 朝一で出かける時にまず大丈夫かな?という危惧が頭を過ります。 何かいい方策はないかなと思案しています。

夏場は気温が高いので始動が容易です。 それならバッテリーを温めて、20℃くらいにすればいいんじゃない? ヒーターや温風器で出発前数時間温めたらどう?

 何かいい器具は無い? ありませんね、意外です。 それなら作るか。

古い旅行用ヘアドライヤーがありました。 これをタイマーで駆動すればいいんじゃない? 前日の夜にセットして、朝方にタイマーONすればいいだけのこと。 簡単じゃないですか! 

 火災にならぬように気を付けて、試しにやってみますか^^。 


追記です。
翌日、実際に試してみました。 435iはトランク右にバッテリーが設置されてます。 お昼に、いつも使っているホットカーペット(36w)を入れてみました。 「強」にしてトランクを閉めておきました。


 夕刻に確認すると・・ あまり効いてませんね。 20℃なんて夢のまた夢~~;




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/01/17 19:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トランクランプ
nohochiさん

あれーーー? トランクの中が明るい ...
nobupinaさん

ソアラ完全放電 原因と対策
別手蘭太郎さん

随分焦った。
銀ぢ郎さん

バッテリ交換して今日で3年
タワピーさん

オープン前にお手伝い・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2024年1月17日 20:15
毎度です(^^)
それは火事になるから止めた方が良いですよーwww
潔く、3年毎に新品に交換しましょう。
じじいのCX-30はACC電源に電圧計を接続してますが、昨今の充電制御車は外気温度、日照状態、電気使用状況を監視して、オルタネータ電圧を制御しているようです。
最近は寒いので日中以外は14Vを下回る事はありませんです。
賢いですね・・・。

コメントへの返答
2024年1月18日 8:04
先生、おはよう御座います♪

そうですね、火災の危険がありますね。 車が燃えては元も子もありません。

小生のBMだと週に1,2回の使用ですが、バッテリー電圧は12.0~12.3V60%くらいです。 充電器を接続したときの数値です。 しかしかかりが悪いことはありません。

熱源については、火災になりにくい、ホットカーペット、小型電球などを考えています。 まあ急を要しないのでボチボチやってみます。
2024年1月22日 7:53
はじめまして、こんにちは。
CTEKの充電器おすすめします。繋ぎっぱなしでいいので楽です。
コメントへの返答
2024年1月22日 10:11
おはようございます♪

貴重な情報ありがとうございます。
https://www.kk-tcl.co.jp/ctek/
 これですね。 一段と進んだ充電器ですね。 痒いところにも・・です^^ 小生複数台の車両の充電に苦慮しております。 参考にさせていただきます。
2024年1月30日 3:48
私もCTEK MXS5.0 / MXS5.0JPをお勧めします。
フェラーリやポルシェなどの純正オプションとしても採用されているようですし、Z4についてはシガーライターソケットに差し込むだけで済みます。シガーライターソケットに常時通電されている車種には同様に使えます。
コメントへの返答
2024年1月30日 19:29
こんばんは♪

ありがとうございます。 高級品ですね! シガレットソケットから充電は素晴らしいですね。 室内ですから雨の心配がないし。

とりあえず、BM2台は週一充電で落ち着いています。 デミオは替えたし。 ・・問題はおフネで、今日も始動が芳しくなく、YHのジャンプスターターをお借りするしまつ^^ 困ったものだ。

プロフィール

「そこで、財布は2分割しカード類はバッグ紐付きにして、無くさないように改善。 これで暫くは安心? お気を付けください。」
何シテル?   08/18 15:57
Kojiro_3です。よろしくお願いします。 最近歯止めが利かなくてやばい^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ F32 白 3L直6楽しいです♪ あまりゴツくならないようにね。 エ ...
BMW Z4 M クーペ クロスケ (BMW Z4 M クーペ)
RHDのMTです、サウスポーですので^^ 車人生の前半はMTでした。 ですのでどうしても ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
1.5LTD、普段乗り用です。 最新装備は付いていませんが、結構乗りやすいです。 エコラ ...
その他 Bruno & B_ant ブルーノ (その他 Bruno & B_ant)
ブルーノ(スイス) ミニベロ VENTURA BLACK EDITION です。  名 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation