• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

真空管プリをバッテリー駆動

真空管プリをバッテリー駆動 懲りずにやってます^^;

真空管プリの効果は大きいです、しかし問題も。 そのため悪あがき?と試行錯誤です。 汎用性という課題において極端はいけませんが、それにも増して可能性を感じています。 で、まずは電源の見直し。 付属のDCアダプターは音質問題の元凶かと。 そのためバッテリー駆動にしました。 使い古しバッテリーは数多保有しています^^;

まずはケーブルですが、バッテリーはフル充電で13~12.8Vですのでいささか高電圧。 そのため抵抗を組み込み12.5V以下とします。 抵抗はニクロム線。 計算では1Ωかませば十分。 コネクター直近に0.6Ω程度の抵抗を設置しました。 これで12V前後となります。(プリの電源入力抵抗は16Ω)

繋ぐとばっちりでした^^ 12.8Vのフル充電バッテリーで駆動できます。 音質はいいんじゃないでしょうか? ⊖面はゼロ、クリアでパワフルです。 

気をよくして、高域SPケーブルを銀メッキ線x2としました。 以前は銀メッキ線と特殊銅線(単結晶銅)の併用でした。 これで高域が張りだしてちょうどいい塩梅に。 

これで、計2諭吉でセパレート、バイアンプ駆動(+バッテリー駆動!)が実現できてしまいました\O/。 

最近の円安でどうかな?ですがどっこい、ドッコいw

P.S.
修理中のMYTEK越えちゃったかな?

追記です。
中華プリアンプ、Rchからガリ(雑音)発生ゞ 徐々に大きくなるので、機器を壊しそうな予感がした。 ボリュームのガリではない。 出所不明なので返品ということに。 一週間持たなかった、残念^^; 




ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/05/12 15:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Fosi ZA3 をバッテリー駆動
Kojiro_3さん

パッシブ・プリ 再び
Kojiro_3さん

USB C to Bケーブルの自作
Kojiro_3さん

フランス娘のバッテリー充電をやりや ...
Touch.さん

パッシブプリアンプ・その後
Kojiro_3さん

AC電源の極性合わせ
Kojiro_3さん

この記事へのコメント

2024年5月12日 20:18
こんばんは。 (^^)

真空管アンプにバッテリー駆動ですか。

バッテリー駆動はいつかやってみたいと、もう、何年も前、いや十何年も前から思ってますけど、メインアンプをバッテリー駆動にしたいので、アンプをばらして、諸々やらないといけなくて、全くできてません。 (^^;;
ぼくは、プリアンプ使ってなくて、DACをメインアンプに直結です。
しかも、そういう思いがあったのを忘れてしまってて、カーバッテリーの古いのを処分してしまうという。 (^^;;

スピーカーケーブルは、ブログの
2023年02月21日続・CAT6Aは、音が良い!!! (^^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/blog/46761156/
に書いたんですけど、こんなことしてます。 (^^)

これが、かなり良くて、お気に入りです。 (^^)

コメントへの返答
2024年5月13日 6:17
おはようございます♪

CAT6AはLANケーブルですか、太めの単線ツイストペアなんですね。 まだ使ったことがありませんです。 機会があれば試してみたいです。 高域用に合っているかもです。 
 VVFとかCVは試したことがあります。 現在低域用はCVの3芯に落ち着いてます^^
 たまたまアンプが故障したので、中華系小型アンプに逝きましたが、あなどれませんね。 軽四に200馬力乗っけてる感じです^^;(例えが変?)

あと、ワタシもDAC>ampでして、プリアンプなんて不要だと思っていました。 音量調節くらいはDACに付いてますから。 しかし真空管プリをはさむだけで音が太くなり、驚きました^^ デジアンの線の細い神経質な音調が真逆に! 試してみるものです^^

プロフィール

「そこで、財布は2分割しカード類はバッグ紐付きにして、無くさないように改善。 これで暫くは安心? お気を付けください。」
何シテル?   08/18 15:57
Kojiro_3です。よろしくお願いします。 最近歯止めが利かなくてやばい^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ F32 白 3L直6楽しいです♪ あまりゴツくならないようにね。 エ ...
BMW Z4 M クーペ クロスケ (BMW Z4 M クーペ)
RHDのMTです、サウスポーですので^^ 車人生の前半はMTでした。 ですのでどうしても ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
1.5LTD、普段乗り用です。 最新装備は付いていませんが、結構乗りやすいです。 エコラ ...
その他 Bruno & B_ant ブルーノ (その他 Bruno & B_ant)
ブルーノ(スイス) ミニベロ VENTURA BLACK EDITION です。  名 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation