
ここ最近、どんどん増加して困っていました。
(←対策後の状態です)
で、何とか対策したいということで、メッセージフィルターを整備することにしました。 今までは迷惑メールにチェックを入れるだけでした(オレンジのマーク)。 その結果分別は出来るのですが、迷惑メールの数がどんどん増加して、迷惑メール7、普通メールが3 といったことに。
何とかブロック出来んかな?
迷惑メールは主に2種類あります。 金融機関、組織を装ったメール、それと「かす」メール~~; これはタイトルが文字化けしていて判らんが、内容は詐欺、アダルトのメール。 もう一つ、送ってこなくてもいいのに送られる押し売りメール、これは今回は未対策。
当初、金融機関、組織を装ったメールは個々のメアドをフィルターにコピーしていました。 しかしよく見ると迷惑メールは@以降のコードがほぼ決まっている。 で、これを登録すると手間が大幅に省けました。
かすメールはというと、タイトルが文字化けしていて全く意味不明^^; しかしこれが押し寄せてくるとまじウザイゞ どんどん湧いてくるゴキのよう・・
で、当初�記号を登録していたのですが、効果なし。 そこで�L、�V・・ のように組み合わせで登録したところ削除できました。(多分2バイト文字が化けている)
最後に設定ですが、適用タイミングを受信時と10分おきに設定。 条件は「いずれか」にして、POPサーバーから削除とゴミ箱行きに設定。(小生の環境ではPOPサーバーから削除は機能しないようです)
おっと、小生の環境はプロバイダーはnifty、回線はひまわりネット、メーラーはMozilla Thunderbird、メアドは二つ といったところです。
設定後、約2/3が自動でゴミ箱に入って満足^^。 特にかすメールは全てゴミ箱行きです\O/

(↑受信後のゴミ箱の様子です)
・・他によい対策があれば皆さまのお知恵をお貸しくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at
2024/08/15 08:18:17