• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月30日

USBケーブルと格闘ゞ

USBケーブルと格闘ゞ 暑いし、雨っぽいし、招かざる客(台風10号)が居座るし・・

ということで走りにも行けず、一日ぐずぐずしています^^; 今日はUSBケーブルを試します。 先日注文したケーブルが届きました。

現状、自作のケーブルとエレコムのUSBA-Bをセパレートにしたものを使っていましたが、新たにオヤイデのd+USB class B/0.7m(A-B) と、エレコムのUSB C-Bケーブル オーディオ用 (C-B)を入れてみました、どうかな?

オヤイデはDTM界では標準的なもので、classBはベーシックなものです。 電源ラインとデータ線が分離されており、平行ケーブルの構造となっています。

エレコムのUSB C-B は、エレコムオーディオ用のUSB Cコネクターに対応したものです。 Macはサンダーボルトポートがメインです。 これはUSB C(タイプ3)規格の上位互換のポートです。 ですので、ひょっとしたらサンダーボルトポートとDACを繋いだ方が高音質かも? とテスト用です。

機器は、Mac>U-18>R26>ZA3>SP です。 8倍にアップしています。

いつものケーブルで暫く聴いた後、まずはオヤイデd+USB class Bに。 ・・悪くないけど、良くもない~~; 何か高域が丸いな、使いはじめだからかな? 大人しい音ですね。 ちょっと期待外れ。

で、USB Cポートにエレコムを使ってみる。 ちょうど一個空いていた。



 ・・何これ!全然違うけど・・ 音量がアップ、-6dBで同じくらい。 この奔放な出音は何??! 

あまりに違ったので戸惑いました。 USB Aポートと別物! パワフルで奔放な音です。 予感が当たってしまいました。 これがMac本来の音かも。 DACが別物になったかのよう。 う~ん。

いままでいろいろやってきたことが水の泡、けどうれしい悲鳴です。 やはりやってみないと生まれない(?) USB Cで出直し。


追記です。
 USBポートによる音質差 ですが、USBAとサンダーボルトでは規格が異なります。 しかしUSBケーブルで多機能でハイパワーなポートのほんの一部の機能(音声信号と5V電源)を取り出して使うわけです。 そのためUSBケーブルで音質に差があるんじゃない? ということで、更に数種類のUSBC-Bケーブルを試してみました。(安価なものです^^)
 結果は、ケーブルによる差は大きなものではありませんでした。 良かったのはUGREEN USB B to C/1m(千円弱) で、自然で使いやすい感じです。 エレコムUSB C-Bケーブルはセパレートに加工しました。 鮮やかさと高域の鮮度は増しましたが、ちょっと行き過ぎでぎらぎらしすぎかなと。 何事も行き過ぎは禁物ゞ



ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2024/08/30 18:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

USB C to Bケーブルの自作
Kojiro_3さん

DDCの効能
Kojiro_3さん

HEOSアプリを使う
Kojiro_3さん

ZA3 その後・・
Kojiro_3さん

車載用プラズマクラスター USB- ...
Cello-Aさん

Nu1を試す
Kojiro_3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動画を幾つか見た結果・・ まず反重力装置なら手で触れるわけない。 浮遊している画像がどうもバルーンっぽい。(サイズが違う) 以前にも同様な球体があったがフェイク。 またかいなゞ」
何シテル?   05/14 19:35
Kojiro_3です。よろしくお願いします。 最近歯止めが利かなくてやばい^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ F32 白 3L直6楽しいです♪ あまりゴツくならないようにね。 エ ...
BMW Z4 M クーペ クロスケ (BMW Z4 M クーペ)
RHDのMTです、サウスポーですので^^ 車人生の前半はMTでした。 ですのでどうしても ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
1.5LTD、普段乗り用です。 最新装備は付いていませんが、結構乗りやすいです。 エコラ ...
その他 Bruno & B_ant ブルーノ (その他 Bruno & B_ant)
ブルーノ(スイス) ミニベロ VENTURA BLACK EDITION です。  名 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation