• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月01日

簡易型アッテネータの試作

簡易型アッテネータの試作 パワーアンプには通常ボリュームがありません。 そのため別途プリアンプやボリューム、或いはアッテネータを介して入力信号を減衰させる必要があります。 

現状ベリンガーのモニター1というバランスライン用のボリュームを使っていますが、カーボン抵抗ボリュームを使っているだろうな ということで、内部を調べてみました。 予想通り4連ボリュームでした。 写真には写っていませんが他に数個の固定抵抗が使われていました。 よく使う絞り位置で端子間の抵抗値を測ると、2,3番は約5kΩ、1番は0.2kΩでした。

モニター1を介した音は、当初良く感じましたが、慣れてくるとどうもよろしくない。 鮮度が落ち定位が曖昧です。 これを改善するにはアッテネータしかない。 アッテネータとは固定抵抗をロータリースイッチで切り替えるパーツです。 昔から高級プリやボリュームの代替に使われてきました。 



難点は高価で複雑なことです。 特にバランス型は4回路必要ですので高価で、作る場合も難度が高いです。 キットで1諭吉~、完成品は3~5諭吉 製品8~12諭吉です~~;

もうひとつの懸念は、音量を絞るほど多数の抵抗を経由するということです。 小生のように小音量で使う場合大問題となります。 接点やコネクターも増えるし。


(回路図はアンバランス用、某ブログより借用)

そこで、ひと思案・・ それなら抵抗を差し替えたら? ICソケットを使い、せいぜい8個の抵抗を差し替えればいいんじゃない? そうすれば信号は夫々1個の抵抗を通るだけで済む。 接点は無し。 で、XLRコネクターを廃して直付けでいけば高音質間違いなし! 安直な閃き、さあどうでしょう?


手持ちのパーツをゴソると・・ ありました。 抵抗を含めほぼ在庫品でトライ出来そう(数十年分のゴミ有りゞ) で、簡単に配線図を決めて、基板に配線。 半日で出来上がり^^ 測るとR1/6.8kΩ、R2/5.6kΩ で2、3番6.7kΩ 1番0kΩでした。






 さてどうでしょう・・ ベリンガーを外し、DAC-Amp間に設置。 

いいですね、全く違います! 鮮度MAX、定位バッチリ。 低音も変わらず。 アッテネータを介しているとは思えない音! Fosi Z3monox2 が漸く全開といったところ。 

その後、半田を修正して、銅箔シールドを施し実用に耐えるようにしました。 6.7kΩではまだ音量が大きいので、10~15kΩの抵抗を注文しました。 やってみるものです^^

追記です。
 では、音量の微調整は? 曲(アルバム)によって録音レベルにかなりの差があります。 それはMac上の再生ソフトで調整します。 Audievana の場合、PCM出力は問題ありませんが、DSD(DoP)出力は効きませんので困ります。 AmazonMusicは問題なく調整できます。 再生ソフトの音量調整は、絞り過ぎると音質が劣化しますので、やはりアッテネータが必要かと。


ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2024/11/01 08:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パッシブ・プリ 再び
Kojiro_3さん

アンプを比較
Kojiro_3さん

カツミ EK-129
とし。。さん

もう一丁行きますか。
新横浜支店さん

走行充電改善
miz!さん

Holo Audio CYAN2 ...
Kojiro_3さん

この記事へのコメント

2024年11月1日 17:06
特徴・音楽性豊かな最高音質誇る最高級オーディオ用カーボン抵抗・全て非磁性体素材による、磁気歪みの無いクリアー躍動感のある音質・極めて高い放熱特性を発揮す

なんて言う能書きの最高級オーディオ用カーボン抵抗なんていかがでしょうか? (^^)

1本500円程度ですし。
コメントへの返答
2024年11月1日 19:03
こんばんは♪

抵抗、されど抵抗 ということでバカにできません。 100本売りもあれば1本で500円なんてものもありますね。 高級品は主に回路に直列に入れる用途だと思います。

タクマンのREY1/4W 注文しました。 

プロフィール

「電動自転車、漸く500km越え。 車だとあっという間だが、みんカラに登録してから9カ月かかりました。 サイクルコンピュータ積算計付いてないと気が付かなかったかも。」
何シテル?   08/17 12:12
Kojiro_3です。よろしくお願いします。 最近歯止めが利かなくてやばい^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ F32 白 3L直6楽しいです♪ あまりゴツくならないようにね。 エ ...
BMW Z4 M クーペ クロスケ (BMW Z4 M クーペ)
RHDのMTです、サウスポーですので^^ 車人生の前半はMTでした。 ですのでどうしても ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
1.5LTD、普段乗り用です。 最新装備は付いていませんが、結構乗りやすいです。 エコラ ...
その他 Bruno & B_ant ブルーノ (その他 Bruno & B_ant)
ブルーノ(スイス) ミニベロ VENTURA BLACK EDITION です。  名 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation