• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

FX-AUDIO DAC-SQ5J+はどうかいな

FX-AUDIO DAC-SQ5J+はどうかいな 先日FX AUDIO謹製FX-AUDIO- DAC-SQ5J+を入れました。 懲りずにまたかいな です^^

これは普及品ですが、チップにBurr-BrownのPCM1794Aを使っているため、音質に優れるというものです。 これに行きついたのは、Y動画で人気のiiWi reviewsです。 Srboljub Stojanovicという方(セルビア人?)が解説しているのですが、耳の良さは凄いです^^ プリアンプなど評価の難しい機器の音質を克明に解説できるのはこの方をおいていません。 

このレビュー中に、Lampucera DAC kitを使った自作DACが最高である という記事があり調べたところ、類似のキットはeBayで出品されています。 
https://www.youtube.com/watch?v=1Hkb1r3xRv0&t=12s

Lampucera DAC最新版のチップがPCM179*系ということで、完成品はないかな?と調べてこれを見つけました。 な、何と1.5諭吉弱なり^^ で即ポチゞ

聴いてみますと、確かに・・ 中低域~低域の切れやボリュームが凄いです。 手持ちの別のDACも悪い方ではありませんが、これは更に上を行きます。 武闘家のように筋肉質でパワフル。 音色はどちらかというと素朴で色艶を感じさせるものではありません。 しかしPCM1794Aのよさを感じさせるよいDACです。 

入力が192k/24bitまでと最近のものに比べ時代を感じさせますが、S3900が活き々と鳴り、新鮮な音体験が出来よいです。 


その後ですが、
 別のDDCから同軸で入れたところ、また一皮むけた?音になりました^^ Cyan2 DACとほとんど差がないような・・ 価格差は10数倍ゞ

ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2025/02/20 22:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

D級アンプはアナログを超えたか
Kojiro_3さん

Marantz CD5000
Kannonthalさん

ZA3 その後・・
Kojiro_3さん

安価だけど満足出来るDACヘッドホ ...
TYPE74さん

FIAT600 タコメーター・チッ ...
3.8S & 600さん

DAC更新
mupadさん

この記事へのコメント

2025年2月21日 7:28
こんにちは。 (^^)

PCM1794Aに、行きましたか。(^^)
DAC内のPCM1794Aの電流出力を電圧に変換する、I-V変換回路のオペアンプでも音色色々変わるようです。

ぼくは、PCM1794Aの電流出力をそのまま引っ張り出してるので、I-V変換回路の影響は受けませんけど。
コメントへの返答
2025年2月21日 11:31
こんにちは♪

いつまでも寒いですね~~; そうなんです。 老兵今だ現役なり です^^

Iiwi Revews動画で同じことが為されていました。 オペアンプ増幅を取っ払い、真空管増幅とし、電源部を複数のトロイダルと巨大なオイルコンで再編してこれでもかと。 

nobupinaさんもやられていたとは・・ やりますネ^^ 

なかなかそこまではやれそうにないですが、回路図など集めています。
2025年2月22日 22:56
ぼくは、ただただ、PCM1794Aの電流出力を、SATRIアンプのSATRI-LINK(電流入力)に入れてるだけです。(^^;;

で、PCM1794Aって、正相・逆相、どちらも出力あるでしょ。
SATRIアンプには、左右のチャンネルで、位相が逆になるように接続して、スピーカーケーブルも片側+、-を逆接続してます。

そうすることによって、ステレオアンプ内の正負電源の負荷が分散されて、レスポンスが良くなるかなぁと思って。(^^)
コメントへの返答
2025年2月23日 9:12
おはようございます♪
 SATRIアンプは試聴屋さんでお借りしただけです。 電流入力とは先進的ですね。

今でも売られてるのかな?

ありました~! 結構なラインナップ! DACは・・PCM-1796でした^^
電流入力があるからPCM-179*系チップと相性がいいんですね、納得。


プロフィール

「明日は32°C?! まだ5月だよね? おいおい先が思いやられる・・」
何シテル?   05/19 18:46
Kojiro_3です。よろしくお願いします。 最近歯止めが利かなくてやばい^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ F32 白 3L直6楽しいです♪ あまりゴツくならないようにね。 エ ...
BMW Z4 M クーペ クロスケ (BMW Z4 M クーペ)
RHDのMTです、サウスポーですので^^ 車人生の前半はMTでした。 ですのでどうしても ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
1.5LTD、普段乗り用です。 最新装備は付いていませんが、結構乗りやすいです。 エコラ ...
その他 Bruno & B_ant ブルーノ (その他 Bruno & B_ant)
ブルーノ(スイス) ミニベロ VENTURA BLACK EDITION です。  名 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation