• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kojiro_3のブログ一覧

2025年02月20日 イイね!

FX-AUDIO DAC-SQ5J+はどうかいな

FX-AUDIO DAC-SQ5J+はどうかいな
先日FX AUDIO謹製FX-AUDIO- DAC-SQ5J+を入れました。 懲りずにまたかいな です^^ これは普及品ですが、チップにBurr-BrownのPCM1794Aを使っているため、音質に優れるというものです。 これに行きついたのは、Y動画で人気のiiWi reviewsです。 Srb ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 22:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2025年02月12日 イイね!

平針運転試験場で免許更新

平針運転試験場で免許更新
久しぶりに行ってきました。 前回は地元の警察署に行ったような記憶がありますが・・ 今回は平針指定。 警察署は「オンライン更新時講習?を受講した場合に限る とありました。 何やね?オンライン更新時講習って。 更新葉書(愛知県)にはびっしり黒字でR7/3/24からシステムが変わると記載がありました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 21:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月02日 イイね!

悪い病気が再発・・

悪い病気が再発・・
先日仕入れたNFJ謹製オペアンプ搭載トーンコントロール・プリアンプキットを組み立ててみました。 (熱を逃がしながら、慎重に半田します) オペアンプ2個を使ったシンプルなプリです。 大分前に発売され、ベストセラーで何回も改良をされています。 そのため制作例も豊富でノウハウが色々上がっています ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 08:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月27日 イイね!

パッシブプリアンプ・その後

パッシブプリアンプ・その後
ワンコインのパッシブトーンコントロール・プリアンプ ですが、聴いているとちょっと高域が荒いというか、ヒリつく感じがしました。 そのためこのままでは限界があります(使えない)。 そこで、部品をマシなものに交換することにしました。 抵抗、コンデンサ、ボリューム です。 交換するには回路図を確認する必 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/27 14:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月22日 イイね!

パッシブトーンコントロールボードを試す

パッシブトーンコントロールボードを試す
先日Amznを徘徊していたところ、面白いものを見つけました。 それはパッシブトーンコントロール・プリアンプボードです。 パッシブというのはアクティブの対になる用語ですが、「受動的な」という意味です。 つまり電源を使わない機器類を指します。 普通、トーンコントロール付きプリというと、オペアンプ( ...
続きを読む
Posted at 2025/01/22 21:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月15日 イイね!

プリ、その後・・

プリ、その後・・
寒い~🥶寒い~🥶ゞ 今日は雪雲で日が射さないので凍れます。 こういう日は朝ぶろ(S銭湯)に逃げ込み、温まってそのまま部屋籠りです。 昔のこたつが恋しい一日です。 さて中華プリですが、どうもD5proと相性が悪く、数日使って返品と相成りました~~; 原因は電熱ヒーターのノイズを拾ってパワーア ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 16:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月07日 イイね!

プリアンプ到着

プリアンプ到着
年末に注文したプリアンプが、予定より早く着きました。 単品のプリアンプは初めてです。 パワーアンプにDAC直結ということが多かったです。  しかし本来は中間に音量と音質を調整するプリアンプが必要ですよね。 なぜならCDレベルとはいえ、録音は千差万別、音量音質に大差がある。 それを調整しないとは ...
続きを読む
Posted at 2025/01/07 20:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月06日 イイね!

自動車道マップを調べる

自動車道マップを調べる
今日は時雨れて寒くていけません。  ここ最近西方面に行くことが多かったのですが、関西方面の道路事情に疎いので、道路を調べていました。 目的は・・ なるべく高速道路、有料道路を避けてすいすい行くにはどうしたらいいか、です^^ 世界一高額な高速道路(網)は避けたいというのが本音。 R25/西名阪 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 14:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月27日 イイね!

コンビニで年賀状印刷^^ゞ

年末のお仕事に年賀状の印刷があります。 いままではプリンターでやってましたが、最近調子が悪い。 そのため書類のプリントは専らコンビニのコピー機頼りです^^; 写真、書類(PDF)どちらもレーザーカラープリンターで出来ますので、とても良い。 ですので年賀状もやれんかな?ということで。 まず最寄りの ...
続きを読む
Posted at 2024/12/27 11:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月27日 イイね!

プリアンプ注文^^;

結局誘惑に負けてしまいました~~; 動画でD5proと相性の良いといわれるプリアンプ、Cary SPL90を注文しました。 蟻サイトです。 真空管を使った古典的なアンプで、サイトではベストセラーです。 プリアンプは既製品の基板を使って自作も可能です。 しかしメーカー品は中古含めて非常に(異常 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/27 10:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「お昼から、435iの充電を兼ねて、香嵐渓方面に出かけました。(携帯忘れゞ)
 今年の紅葉は赤が濃いということです。 モミジは香嵐渓6、他は4~5、銀杏は香嵐渓10、他は7~8といったところ。 見ごろは来週でしょうか。」
何シテル?   11/10 17:36
Kojiro_3です。よろしくお願いします。 最近歯止めが利かなくてやばい^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 435i (BMW 4シリーズ クーペ)
BMW 4シリーズ F32 白 3L直6楽しいです♪ あまりゴツくならないようにね。 エ ...
BMW Z4 M クーペ クロスケ (BMW Z4 M クーペ)
RHDのMTです、サウスポーですので^^ 車人生の前半はMTでした。 ですのでどうしても ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
1.5LTD、普段乗り用です。 最新装備は付いていませんが、結構乗りやすいです。 エコラ ...
その他 電動フルアシスト自転車 ソンダ (その他 電動フルアシスト自転車)
普段乗り、たまに車に積み込みヒルクライム です。 乗鞍エコーラインを余裕をもって登れると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation