• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

スマートキーはスリープ状態が正解かもw

スマートキーはスリープ状態が正解かもw 最近の車はスマートキーで便利なのですが😅

この動画を観て、少し思う事が。。。

https://youtu.be/1S17E-qiu6w?si=osqXsmefoFf44QQN
「バッテリー上がり トヨタプリウスに潜む不調、原因の究明」

ご存知の通り、トヨタのC-HR等のハイブリッド車は、施錠した状態で スマートキーを持って🚗の近くに寄ると、感知し自動で室内灯が点いたりします。
スマートキーが近くにあると、システムが起動し、バッテリーの電気を消費してます。

自分はC-HRを家の駐車場ではなく、少し離れた所に借りてる駐車場に駐車してるので、大丈夫だと思いますが、家の駐車場と距離の近い玄関にスマートキーを置いてる場合、🚗のシステムがスマートキーの電波でスリープ状態にならず、半起動状態になり、常に電気を消費してる事に😅
結果、補機バッテリーが上がってしまう事も(バッテリーの寿命も短くなる)

毎日 通勤等で長い距離を走る方は問題ないとは思いますが、週に1、2回しか乗らないとか、近場の買い物くらいしか使わない場合は、バッテリーが充分に充電されず、ハイブリッドなのに、乗るたびに、なかなかエンジンが止まらないとかあるかも(当然 燃費も悪くなる)。。。

スマートキーを持って洗車してると、多分システムは半起動状態で電気を消耗してるのかも😅

スマートキーをスリープモードにしておけば、電波は飛ばなくなるので、持って近づいてもシステムの起動は防げるし(無駄な放電を防げる)、リレーアタックによる盗難も防げるかな😉

※C-HRのスマートキーは施錠ボタンを押したまま、開錠ボタンを2回押すと、スリープモードになります。
スリープモードの時はスマートキーのボタンで開錠(その時点でスリープモードは解除されます)

家の駐車場と玄関が近い場合(1〜2m)、玄関にスマートキーを置く前にスリープモードにした方が良いかも😉



ブログ一覧
Posted at 2024/02/25 17:02:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリーが上がってしまって…😵
ほんなかさん

メカニカルキーによる施錠後の操作
げこべさん

電池切れ
せっせこまめやさん

スペアーキーの取り扱いについて
ふかぁみどりぃさん

日産サクラとバッテリー上がり
月燈アリスさん

スマートキーとバッテリー消費
えのもっすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「急な豪雨で🌈 出来てるw
よーく見ると二重に🌈🌈」
何シテル?   04/15 18:15
Miki-Sです。よろしくお願いします。 技術営業なので、社有車で走るのも仕事でもあります。 コロナ禍までは年間4万kmくらい走ってました。 先日リースア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングに革の達人オイル塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:01:37
エアコンフィルター交換(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:57
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2021年4月末にDに注文し7月末にやっと納車。 主に燃費向上(空力改善)のディテールア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation