• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki-Sのブログ一覧

2022年02月15日 イイね!

トイレの水漏れを修理した😊

トイレの水漏れを修理した😊最近、2階のトイレのタンク内で、ポタポタと水が滴る音が止まらん😅

タンクの蓋を開けて、見たけど、どこから漏れてるかがハッキリしないし、どこか緩んでる感じでもない。
築25年も経つと、流石にガタが来たか。
ポタポタも、ずーっと続くと水道代もバカにならないし😅

業者に頼むと高いしな〜😎

営業の帰りに、何気なく寄ったホームセンターで、プラプラしてたら「トイレ部品」なるコーナーを発見😉

おおっ そういえば、タンク内の部品って売ってるのかな? っと覗いてみたら、あるじゃん👍

INAXのトイレだけど、型番までは分からんな・・
という事で、3,500円の一番間違いの無さそうな「汎用性の高い部品」をチョイス


SANEI トイレ部品 万能ロータンクボールタップ スリムタップ マルチタイプ 節水効果 V56-5X-13






ものの10分も掛からず、取り外し、取り付け完了👍

水がピタっと止まると気持ちいいね😊
Posted at 2022/02/15 18:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月13日 イイね!

女房の「負けん気」に🔥をつけろ😎

女房の「負けん気」に🔥をつけろ😎白、黒アルミテープ、ボルテックスジェネレーター(タービュラーテープ含む)、自作 除電スタビライジングプラスシート とC-HRに燃費向上のディティールアップ(魔改造👻)をしてますが、肝心のドライバーは自分ではなく、主に通勤で使用する女房😅
(自分は社有車のカロツーハイブリッド😊)

女房の運転次第(アクセルワーク)で、いかほどにもなってしまいます😎

そこで「あーしろ こーしろ」と言っても逆効果なので、さりげなく女房の負けん気に🔥を着ける事に😉

女房は自分と同じ体育会系(化学系でもある😉)で、中学高校では県で1、2番手の選手だった事もあり、負けん気は凄く強い😉
さらに、「男に負けたくない」らしく、何をするにも張り合ってくるw(俺も当然負けないけど😎 ドSだしw)
実際、運転も女性にしては上手い方(特に車庫入れとか。安心して乗ってられる。)

何気なく 先週、今週の魔改造作業後の郊外周回コースでの試走の燃費を会話に入れる😎

「え? 18km/Lの間違いじゃないの?」

「ほれ」と燃費計の写メを見せる俺😎
「先週、今週ともに28km/Lはイってるぜ👍」

まあ、女房の通勤は、朝晩のコールドスタートで、距離も片道15km程度で、交通量も信号も多いから、そんな数字は出ないのは、分かってるけど、少しでも気をつけてアクセルワークしてくれればね😉

褒めないと「やる気」にもならないので
「最近、以前より燃費落ちないじゃん👍」と
さりげなく褒める😉
「でしょ?😊」っと女房

土日に自分が運転して平均燃費計の数字を0.4〜0.5km/L 上げておき、次の土日に確認すると、0.1〜0.2km/Lくらいしか落ちなくなった。

さりげなく「THS IIの運転のコツ」を教えてるのが効いてきたかな?😎
当然、助手席で俺の運転の仕方を見てるのもある😎

もちろん魔改造も、かなり手を入れてるので、それも効果として出てるんだろうけど😉

燃費の80%は女房の💪に掛かってるからね😎



今日、給油して
実燃費 18.97km/L(平均燃費計では20.3km/L)
走行距離 702.8km、給油量 37.05L
 
真冬の朝晩(氷点下)でのコールドスタート、街乗り片道15kmの燃費にしては まずまず😎

(スタッドレス、デイライト常時点灯)

魔改造でも真冬で街乗りメインで、実燃費 20km/Lは厳しいのかな😅

あとは女房の💪次第だな😎
Posted at 2022/02/13 16:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月10日 イイね!

まる過ぎ🐱

まる過ぎ🐱モアさん 俺の布団の上がお気に入り😎

冬毛にしても丸過ぎ😁
(太ってる訳ではない😉)

まあ、猫は丸い方が可愛いけどね😉
Posted at 2022/02/10 18:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

昨日、餃子を食べて気付いた😉(食品添加物は毒)

昨日、餃子を食べて気付いた😉(食品添加物は毒)最近
「若い頃より餃子を食べられなくなったな〜」っと思ってた。

でも、それは違った。

昨日、親父手作りの餃子が夕食のメインのオカズだった。
久しぶりにパクパク 10個以上食べられた。

食えなかったのは、既製品の餃子だったから😎
添加物がたくさん入ってる食品だから、身体が拒否してる。

前にも書いたけど、1年以上の在宅勤務の間、昼食に、安い菓子パンや調理パン、冷食のパスタ等を食べてたら、あっと言う間に太ったし、体調も良くなかった。
検診結果も今までで一番最悪で、それを機に
3食🍚中心の食生活に変えた。
1年で体重が5kg落ち、お腹周りも6cm細くなってメタボ脱出(83cm)
偏頭痛もなくなり、体調もすこぶる良くなった。
翌年の検診結果も全て異常無し。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3389182/blog/45533969/

安い既製品には、食品添加物が多く含まれてる。
特に日本は外国では使用禁止になってる食品添加物が多数使われてる。


認可されてる食品添加物の数

イギリス 21
フランス 32
ドイツ 64 
アメリカ 133
日本 1500以上

実は日本の食べ物が一番危険👻💀






コストコに行くようになって、驚いたのが
外国製の「無添加」の食品の多さ。
裏の原材料表を見ると、行数が格段に少ない。
イコール 余計なモノは入ってない という事。
ちなみに原材料表の「 / 」以降が食品添加物。
極力 / 以降が長くない食品を選んだ方が良い。

スーパーで売ってる「ウインナー」も同じ。
少し食べただけで気分が良くないから食べられない。(舌の違和感が凄いから😎)
でも、コストコで買った「無添加」の外国産ウインナーはパクパク食べられる。

身体は正直。

毒は食いたくないんだよ😎

そんなモノ、子供に食べさせたくはないよね😉

食べ物が身体を作る。
身体が健康でなければ精神も病む。


Posted at 2022/02/08 22:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月01日 イイね!

13票 ありがとうございます😊

13票 ありがとうございます😊愛車グランプリ初参加でしたが 13票頂きました😎
ありがとうございます😊

ガレージの👍も150以上頂き、ありがとうございます😁

色んな車が見られて楽しかったです👍🚗

Posted at 2022/02/01 19:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「福島市往復高速走行 509.7km
平均燃費計 27.8km/L
(過去最高 高速燃費タイ記録)

最高記録更新ならず😅

ノーマルタイヤ、デイライト常時点灯、音楽常時再生、エアコンエコ稼働
大人2人 猫1匹 乗車」
何シテル?   07/06 19:07
Miki-Sです。よろしくお願いします。 技術営業なので、社有車で走るのも仕事でもあります。 コロナ禍までは年間4万kmくらい走ってました。 先日リースア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12345
67 89 101112
1314 1516171819
20212223 2425 26
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングに革の達人オイル塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:01:37
エアコンフィルター交換(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:57
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2021年4月末にDに注文し7月末にやっと納車。 主に燃費向上(空力改善)のディテールア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation