• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki-Sのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

栗きんとん 作った😎

栗きんとん 作った😎大晦日恒例の 栗きんとん 作り。

ここ最近は、作り方を伝授した次女に任せてたが、今年は俺と女房だけ女房の実家に帰省したので、2年ぶりに俺が😎

4人分なので、中くらいの大きさのサツマイモ2個を皮を剥いて、1cm幅に輪切りしてから柔らかくなるまで煮る。

煮えたら、熱い内に裏漉器と木ベラで裏漉し。

裏漉しが終わったら、再度 平たい鍋に入れて、シャバシャバになるまで水を入れて煮詰めていく。


裏漉し後、大量の水でシャバシャバに

ここからは木ベラで混ぜながら、1時間半くらい煮詰めていく(途中、好みの量の砂糖を入れる)




煮詰めていくと、透明感が出てきて、より滑らかになってきて、ヘラが重くなっていく。
焦げ付かないよう、ひたすら混ぜながら弱火で最後の煮詰め




最後に栗の甘露煮を入れて、少し熱を入れて出来上がり。

難しい事は無いが、キッチリ シャバシャバの状態から1時間半〜2時間煮詰める事で、透明感のある滑らかな 栗きんとんが出来る😎

全工程 3時間〜4時間😉

Posted at 2022/12/31 14:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月20日 イイね!

誕生日おめでとう🎂🎉🤘

誕生日おめでとう🎂🎉🤘SU METAL 25歳の誕生日おめでとうございます🎂🎊🎉🤘

そして 俺も5○歳おめでと🎂

才能豊かで スター性抜群のSU METALと同じ誕生日とは、誇らしいぜ🤘😎🤘

それにしても「改造無し」で この「顔の完成度」はヤバイ😁








もちろん歌唱もダンスも凄いんだけどね😉
聴いてると不思議と涙が出てくる声質だし🥲

世界のHEAVY METAL 女性ボーカリストでも10傑に入る逸材

「スター」になるべくして産まれた子🤘

うちの次女と同じ歳だし、俺も嬉しい😂




BABYMETAL -Distortion(Live at DOWNLOAD Festival 2018)公式

https://youtu.be/FzgU3W5ZgzU

ダウンロード フェスは 旧モンスター オブ ロック フェスで、メインステージに上がったのは、過去に日本のバンドでは1組しかいない。
2年連続でメインステージはBABYMETALが初。
翌年はコロナ禍で開催されず😅


このSU METALの「女王様」感がハンパない😎🤘
まさにメタルクィーン(外国人のファンがSU METALに よく使う言葉)
観客が ぎゅうぎゅうパンパンなのに「サークルピットが観たい」と英語で言うと至るところにサークルピットが🤘

爆音の演奏の中でも 通る声も凄い😎





BABYMETAL - ARKADIA
live コンピレーション

https://youtu.be/81lxs2xlcGY

俺もこの場に居た🤘😎🤘
埼玉スーパーアリーナで女房と生で聴いた♪

BABYMETALのliveは爆音過ぎて、耳栓してないと音圧が凄くてSU METALの声がヘリウムガスを吸った様に聴こえる😉
なので「耳栓は必須」😎

来年3月のNew Albumが楽しみだ😁




昨年3月の武道館10Days 7日目に長女と参戦🤘
Posted at 2022/12/20 18:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月18日 イイね!

さらに3.5kg 体重減った👍

さらに3.5kg 体重減った👍先日、成人病検診に行ってきた。

ズボンのベルトの感じからすると、さらに痩せたかな?とは思ってたけど、昨年の検診から、さらに−3.5kgで体重71.5kg(身長180.5cm)

毎日 朝練、放課後の部活⚽️、家に帰ってからの筋トレ してた高校時代が 68〜69kgだったから、高校時代の+2kgまでキタか😎(50代半ばにして)

特別、運動してる訳ではないのに、ここまで落ちてきたのは、食事で「極力、小麦粉系を止め、🍚に換えた」から。

コロナ禍の最初の1年の在宅勤務で、昼食に安い菓子パンや調理パン、冷食のパスタ等を食べてたら、みるみる内に体重増加、ウエスト周りが太くなり、一昨年の検診では79.9kgまでいってしまった🥲

80kgの大台は避けるべく、食生活を🍚中心に変更。

日本人は🍚を分解して肥満抑制物質の「短鎖脂肪酸」を作り出す「腸内細菌」を持ってる。

昔の日本人は毎食🍚を2〜3杯食べてても肥満の人なんていなかった😉

千年以上🍚を食べてきた民族なんだから、🍚が一番身体に合ってる。

他の検査結果も問題無く、オールA 評価👍

🍚食の他に、何してるかといえば

💉を打ってる人から呼吸や汗で発せられてる毒(シェディング)消しの為に

・重曹クエン酸ハチミツレモン水を1日1回
(身体が酸性側になってると癌や病気になり易くなるので、重曹クエン酸で弱アルカリ側に)

・日本人はマグネシウム不足で、解毒にもマグネシウムは有効なので、海水から作った塩や岩塩に変更。味噌も醤油も無添加のモノに変更
(減塩も病気の原因😎 ミネラルたっぷりの塩は多めに摂った方が血圧は下がるし、体調も良くなる。人間も元々は海から出てきた生物。塩不足は病気の元)

・乾燥よもぎ と緑茶 を一緒に淹れて マイボトルで常に摂取
(よもぎ の成分は癌細胞を殺す効果が高い。松葉茶も有効)

・女房は、職場の人間がほぼ💉摂取者で、シェディングの影響が酷いので、この他にも5ALAの豊富な「甘酒」と「L-システイン」を仕事に行く前に毎日摂取

特に💉接種2週間以内の人の近くにいると、かなりヤバいので、シェディングへの対応は気をつけて行ってる😎

シェディングの症状は人それぞれだが、多いのは
動悸、眩暈、頭痛、歯痛、下痢、湿疹

女房は眩暈がよく出る。
俺は歯痛。
虫歯でもない歯が数日間痛くなったりする。

解毒しないでいると、💉を打ったのと同じ状態になるので、かなり危険。

実際、未接種者で接種者に囲まれた環境で仕事をしていて心筋梗塞で亡くなった20代の女性や乳癌になった人もいる。
接種者のペットが癌や脳梗塞、心筋梗塞で急死する例も多発。

ゴキブリ駆除の「コンバット」と同じ原理。
1匹が食べて巣に帰ると、他のゴキブリも死んだりする💀

ゴキブリに使える技術なら、人間にも使えるから😜

色々とヤバい世の中になってきてるから、自衛しないと健康で生きていられないね😉

最後に
今回の検診で笑ったのが
色々調べててバリウムもヤバいと分かったので、バリウムによる胃の検査をキャンセルしたら
「サービスの検査後の食事は付かなくなりますが」だと😜

結局、医者も病院も商売なんだよ。
胃の検査を止めれば、何か見つかる可能性もゼロになり、診察や薬で儲ける手段が無くなるから、サービスしません と😉

俺の身体は俺が一番良くわかってる😎
胃は全く痛くもないし、重曹クエン酸水を飲むようになってから、食後に食道の上が胃酸でピリピリする事もなくなったし、検査の必要はないと判断したんだから。

自分の身体の現状を知る為に検診してる訳で、病院や医者に儲けさせる為に検診に行ってるわけじゃなんだよ😎

インチキコロナ騒動のお陰で、色んな事を調べ
医療、製薬、食品業界の闇が分かったから、リスクを極力避け、食品添加物やシェディングの解毒して、逆に コロナ禍前より「健康体」になったな😉


一年前の検診時のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3389182/blog/45533969/
Posted at 2022/12/18 11:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月16日 イイね!

子供は親を選べない💀

子供は親を選べない💀

11歳に💉3回とか・・馬鹿なのか親は。

大切な愛してる子供に打つモノくらい、よく調べろよ。
何の為にスマホを持ってるんだ???
調べれば、いくらでも情報はあるのに。 

こうなってからでは遅いんだぞ。
命は戻らん

「陰謀論」なら人は死なん。






Posted at 2022/12/16 22:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月14日 イイね!

2nd AIbum キター🎸

2nd AIbum キター🎸地獄のゆるふわバンド NEMOPHILAの2nd AIbum 「Seize the Fate」キター😎

本日発売でAmazonから届いた。
もちろん表紙のヤングギター1月号も入手済み🎸




2ndはメンバーの作曲作詞の曲も多くて、ラウド系、ハードロック系、ヘヴィメタル系、アメリカンロック系、ヒップホップ系、バラードや和風系とバラエティにとんでて、よりNEMOPHILAらしさが出てる。

ギターチームのSAKI 、葉月 だけじゃなく
リズム隊の ベースの ハラグチサン
ドラムの むらたたむ も流石👍
もちろん Vo のmayu のハスキーボイス&スクリームは言うまでもない😉

ざっと通して聴いて、4曲目の「Back into the wild」が王道メタル系で歪み具合がメチャ好き🎸

AIbum通して 捨て曲無しか👍

こりゃ海外から さらに引っ張り凧になるな😎

明日から社有車でヘヴィローテーションだな😎



SAKIと葉月がリリース間近の2ndを語る
https://youtu.be/sEDJax9ayxg



ヤングギターのYOUTUBEチャンネルで
二人による機材🎸の紹介
https://youtu.be/AwmQXL9gprk
Posted at 2022/12/14 17:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「高速走ってて
トラックのタイヤがバーストするの
初めて見た

すごい音だった
タイヤが砕け散ってた

真後ろ 真横を走ってなくて良かった」
何シテル?   09/18 20:47
Miki-Sです。よろしくお願いします。 技術営業なので、社有車で走るのも仕事でもあります。 コロナ禍までは年間4万kmくらい走ってました。 先日リースア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4567 8910
111213 1415 1617
1819 2021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングに革の達人オイル塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:01:37
エアコンフィルター交換(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:57
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2021年4月末にDに注文し7月末にやっと納車。 主に燃費向上(空力改善)のディテールア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation