• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki-Sの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月13日

クリスタルパルサー(バッテリー延命装置)装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速、バッテリー延命装置のクリスタルパルサーを装着。

2
バッテリーのプラスとマイナス端子に接続するだけ。
3
それぞれの端子のナットを緩め、Y字端子を挟み、締めるだけ。(ワニ口クリップVer.もあります)

クリスタルパルサーのLEDが点灯してる事を確認し完了👍
4
接続後、クリスタルパルサーの裏に着いてる両面テープでバッテリーに本体を貼り付け。

外国製はパルスの高周波が聞こえるらしいが、国産のクリスタルパルサーは全くの無音😁

うちは女房が通勤で使っていて、週6日は乗るので、常時装着で問題無し。

あとは6ヶ月後の車検までに、電極に着いた鉛塩の結晶(サルフェーション)が溶けて、電流量が戻ってくれれば、御の字😁
https://minkara.carview.co.jp/userid/3389182/car/3163293/7826491/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電(2023.10.14)

難易度:

BOSCH シルバーX SLX-5K LN1 取付

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

補機バッテリー充電

難易度:

セルスターSB-700

難易度:

【備忘録】バッテリー上がり➡ブースターケーブル始動➡整備モード➡バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早々に コンプしちまったw」
何シテル?   02/27 20:54
Miki-Sです。よろしくお願いします。 技術営業なので、社有車で走るのも仕事でもあります。 コロナ禍までは年間4万kmくらい走ってました。 先日リースア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングに革の達人オイル塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:01:37
エアコンフィルター交換(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:57
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2021年4月末にDに注文し7月末にやっと納車。 主に燃費向上(空力改善)のディテールア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation