• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お豆ちゃん★のブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

ナットの噛み具合

ナットの噛み具合
職場の病院スタッフにND乗りの方がいるのですが、朝駐車場で車談義していたときにその方のホイールナットに触れたらなんと! 緩々で外れそうな状態! 「何これ!アブな!💦」 「手トルクでナット回るやん!」 (驚いて思わず大阪弁が出たww) 指摘するまで本人気付かなかった様子でした。 確認すると私と ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 11:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

TC2000走行13回目

TC2000走行13回目
6/6(金)TC2000行ってきました。Y2とY3の2枠を走行。5月末の走行同様かそれ以上に暑くなる天気予報だったのでタイム度外視て走りを楽しみました。  Y1は午後直ぐなのでY2から開始の方が少しでも後なので気温下がるかなと思いましたが大して変わらんかった…(^^; この暑さなので、クールダウン ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 07:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月21日 イイね!

TC2000走行12回目

TC2000走行12回目
回らない回らない… 空気密度下がり、パワー明らかに出てない。エンジン、タイヤ、人間、全て熱ダレ 今回は外気温31℃の5/21の走行でした。 アドバイスいただき、タイム気にせず走行を楽しみましたよ😁 冬場もっとたくさん走るべき、早く寒くなって「コールドパワー」が欲しいですね。ここ数年10月 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/22 11:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月15日 イイね!

TC2000走行11回目

TC2000走行11回目
平日午後休みを利用して走って来ました。台数少なくて走りやすいだろうと思ってたら26台以上出走。みんな考えることは同じですかね。本格的に暑くなる前に走っておこうという考えも一緒かな? 外気温26°かなり暑かった。 Bestは1.10.12 やっぱ10秒切れねぇ… 同じ幌NDで16インチ205の7 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/15 22:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月15日 イイね!

こんなものがあるんですね〜

こんなものがあるんですね〜
いつもの様にネット検索でパーツやらを探してたら「3-drive · BLP-X」という商品を発見 オートブリッピング付きのスロコンだそうです。最近の車にはGRヤリスのようなオートブリッピング機能付きのMT車も多いですが、後付けでも追加出来るんですねー 私的にはいらない機能ですね。 サーキットや峠 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/15 12:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

TC2000走行9回目/10回目

TC2000走行9回目/10回目
3/21と本日5/4、TC2000行ってきました。 3/21はRE004から71RSへ履き替えてから初めての走行。アドレナリンでのBest 1分11秒89から大幅にタイム短縮を期待して挑みました 言うまでもなく71RSはRE004の比じゃない事を体感&実感。一周走った後はジリ貧にグリップを失っ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 23:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!
4月5日で愛車と出会って8年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 外装関係は2年前に付けたパーツで一通り一段落しましたかね。 •【BE FREE触媒レス中間パイプ➕砲弾マフラー】…車検や低速トルクの関係で付けたり外したり付けたり外したりを ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 12:26:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

TC2000走行8回目

TC2000走行8回目
寒さが和らいで夏前までの期間に走るには良い季節ですね。 と言いたいところですが思ったより暑くて、車も人間もなかなかの熱さでした。 もうちょい気温上がれば軽い夏日でしたので、低い外気温によるエンジン出力アップはこれからは期待できなくなってきます。 タイヤはAdrenalin RE004 195/50 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 23:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

TC2000走行7回目

TC2000走行7回目
パーツトラブルで走れなかった前回のリベンジで筑波へ。今回は1枠走りました(Y2) タイヤはAdrenalin RE004 スタートして1周目でいきなり他車2台がクラッシュして赤旗🟥中断の波乱 登録可能台数MAXの30台走行ですし、1周目は間隔詰まってるのでアブないですね⚠️ 再スタートは慎重 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/19 00:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

TC2000走行6回目→トラブル発生

TC2000走行6回目→トラブル発生
28日(土)に筑波へ タイヤはAdrenalin RE004 Y2、Y3走行予約してましたが トラブル発生。Y2走行5周のみでリタイア 1分12秒28。広場トレーニングでヒントを得て今回はまだまだタイム上げれそうな自信ありましたが、これからという時に終了 O2センサー(後方)の故障 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 16:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東雲 A PIT」
何シテル?   08/14 01:48
よろしくです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨ですね 書類提出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 14:33:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2017年購入 NDロードスター カスタム・整備は基本、DIYで行うことを モットーとし ...
日産 モコ 日産 モコ
中古で乗り出し価格30万で購入 カワイイやつですw
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
現代(当時)のローレプと言われ一時代を築いたカワサキの水冷直4ネイキッド。 当時、カワサ ...
ホンダ CB400SF H-VTEC spec2 ホンダ CB400SF H-VTEC spec2
900FIREブレードを事故で廃車にしてしまい打ちひしがれて単車を降りていましたが、また ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation