• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R7Gの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアコンガスレトロフィット(R12→R134a)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
日が経ってしまったが、補器類異音の続き。

エアコンコンプレッサ交換が決定し、車を預けたお店にて交換して頂くことにした。
コンプレッサの交換には冷媒ガスの再充填が必要になるが、当初COLD12というガスを入れるつもりだった。

H2年式の弊車はR12というガスを元々使用しているが、オゾン層破壊で問題になったガスなので現在は製造禁止。
デッドストック缶(?)が高値で取引されてはいるが、全量交換するならR12代替ガス(COLD12等)にするのが、ガス補充することになったとしても経済的かなと。
H5(1993)年あたりでR134というガスに切り替わるが、R12代替ガスよりさらに安価なR134を入れるためにはレトロフィットが必要。
その必須項目は、
・ホースバラし&ライン洗浄
・エキスパンションバルブ交換
・リキッド(レシーバー)タンク交換
・シール類をR134対応品に交換
・チャージバルブ変換アダプタ取付
・R134用コンプレッサオイル注入
やるなら徹底してやらないと、半端に変えて詰まって漏れたら、またやり直しなので結局徹底してやることになるのだろう。
ハードルの高い作業の上にいかんせん曖昧な情報が多く、それ起因のトラブルを懸念してR12のままのつもりでいた。

しかし、いざコンプレッサ交換!となると、
・コンプレッサ内のオイルをR12用に換える必要がある
・ホースを外したら中が結構汚れていた
・コンプレッサの取説にライン洗浄しろと書いてある
・洗浄するならエキパン、リキタンは交換した方が良さそう

ってことで、もうレトロフィットしてしまえということに。

エキパンは掃除して再利用なんてのも見かけたが、バルブの調整がシビアらしいので、リキタンと共に新品に交換、ホースは洗浄して再利用。

R12とR134の車ではチャージバルブ(サービスバルブ)の形状が異なるので(R12はねじ込み式、R134はワンタッチカプラ)、R12の車にR134を充填するために必要な変換アダプタを取付け。
2
シール(Oリング)とともに、チャージバルブの虫(バルブコア)も交換。
R12はホイールの米式バルブと同じサイズで、R134は少し太いが、アダプタを付けても虫はR12のままなので、R134の虫は使えず、"R12サイズのR134ガス対応品"に変える。
3
そしてわりと重要なのがガス充填量。
これが諸説あって、R134を充填するとガス圧が高くなってしまうため、充填量を減らすのだが、それを○○%にすると言う情報が曖昧。
キットで買えばその取説に従うまでだが、今回はそうではない。
あるレトロフィットキットの取説では85%とあったり、R12代替ガスでも75%にするなんて物もある。
外気温にも左右されるため、なるべく暑い日に充填した方がよいとかなんとか。
そもそもゴルフ2の充填量が調べても出てこない。

今回はお店の人調べでゴルフ2は1000gちょっとらしいので、200g×4.5缶=900g入れてもらった。
1000g超えてる車ってなかなか見当たらないけど大丈夫だろうか。

問題の異音ですが、コンプレッサを交換するにあたり、おそらくこれだろうという原因が発見されました。

次回「プーリーアライメント調整」

《求むガス充填量情報》

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

416,171km オイル警告灯点滅消えず

難易度:

279200 ベルト調節機構追加

難易度:

オイルプレッシャースイッチとアクセルワイヤー

難易度:

リブベルトテンショナー交換

難易度: ★★

2025.7.26チャコールキャニスター交換

難易度:

トルクロッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Roadstar-rx7-Golf。 自由自在にクルマを操ることを求めて長らく趣味としてきました。 趣味クルマ第二章として意を決してゴルフⅡに乗るにあたり、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

INEX ドアミラー キーレス連動自動格納キット Cタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:20:30
ダイソー ワイヤーバスケット "3964" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:19:33
ホンダ(純正) アクセサリー検索システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:17:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4台目のマイカー…にして一番古い。 90年3月登録のGLi。 こんな古いゴルフⅡを選 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ディーラーの代車下がりのほぼ新車。 軽はターボ以外ありえないと思っていたが、N-VAN ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
2台目のバイク。 これまた通勤目的で購入。 1度は乗ってみたかったロングセラーの2代目 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のマイカー。 ジムカーナで腕を試すために思い切って購入。 修復歴有でちょっと怪し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation