• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

ちょっとー!!

ちょっとー!!なんですかこの積乱雲!

なんですかこの土砂降り!


いきなり雨降られると困ることが色々あるんですが!

例えばエアクリの配置場所っ!

例えばタイヤの溝っ!


さっきから何発雷落ちてんの!


とりあえずコンビニ突撃してフォグランプ付けたけど…

勘弁してくれ~(涙目


あっ、でも稲妻見るの好きだしのんびり帰ろ。

ハイドロ起こして事故ったら元も子もないし
Posted at 2009/07/05 16:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年05月10日 イイね!

ん~

ん~←あぶね~、マフラーガスッてやるとこだ(笑


レガシィオフから早々に切り上げて、ただいまドライブちう(爆

浜益まで行って、青山ダム見て337号に戻ろうとしてる途中のローソンで休憩してます。
うまい棒食べながら。(謎

ゆっくり走ってもあと1、2時間で着くでしょ~
Posted at 2009/05/10 18:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年03月27日 イイね!

昨日はふらふらと…

ドライブしてきました。(っというか途中からドライブになりましたww


9時半ころ家を出て、えぼよん君を迎えにいって伊丹車両へ。

11時近くに到着して、あれやこれや解体してたら気が付けば午後2時。

飯食うか~ってことで、レラとかいうショッピングモール?のラーメン博物館(この名前もうろ覚えw)へ。

櫻島に行って、豚角煮チャーシュー麺を。んまかった~


で、もどるかあてもなく突き進むかってなって。

突き進むを選択。


ちょっと危ない目に遭いつつ、苫小牧へどんぶらこどんぶらこ。

お隣さんはイビキかいて爆睡(笑



で、苫小牧着いて。

支笏湖に向かうか、洞爺湖に向かうかの選択肢。



……車の流れで支笏湖スルー


とりあえず、なんとなく、目的もなく国道を突き進む。
まあ…伊丹からこっちに来る時点でもう目的はないんだけど。


で、走ってるとお宝鑑定館を発見し、一つ下のブログに繋がる。


ここまで来たけど、時間も時間なのでどうしようか迷ったあげく、Uターン。


苫小牧まで戻って、支笏湖まで行き、美笛峠を越えて(何)、京極、393号、札幌

というコースに決定。


苫小牧から支笏湖までの道でサクシード(プロボックス?)とイチャイチャしつつ、

美笛峠までの道でちょっと(あくまでちょっと)急ぎ過ぎて峠に入って美味しいところで前詰まったりorz


峠に入ってから天気はしっかり雪に。
暗くなってきたのもあって、気温も下がるしスピード落として走行。


タイヤが通らないところにはうっすら雪が積もってたり。

峠を越えて京極に向かって。


393号に行く前にコンビニで一休みしようとなって、セイコーマートをスルー(何故)して5号線のローソンへ。


背伸びして体を伸ばして、店で三ツ矢サイダーとアイス(何故)買って。

アイスは車の中ですぐ食べて出発。


戻るのめんどくさいからこのまま5号線通ることにしました。

まあ…どうせ銀山のところを曲がって毛無峠に向かいそうな私ですが。


天気は回復しないまま、稲穂峠を越えて、銀山あたりに来たところで「天気悪いしこの雪の量だと飛ばせない」ってことで、そのまま5号線利用。


それでも途中某所で数台とイチャイチャしながら、小樽、銭函、札幌と帰ってきました。



走行距離は280㎞くらい、燃料使用量はメーター読みで27Lくらい。
珍しく全開にしたのが多かったし、そのわりにはリッター10㎞越えたのはまあいいか。


ってか札幌から函館に行くより走ってるし(爆
Posted at 2009/03/27 10:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年03月23日 イイね!

やっぱりドライブに

やっぱりドライブにさてさて、只今倶知安のさんぱちさんに3時のおやつ食べにきてます


…もう食べ終わりましたが…いくら昼飯抜いたからって、メガラーメン初体験の奴か3時のおやつとしていきなり大盛りで食べるもんじゃありませんな(苦



腹落ち着かせるために、さんぱちさん向かいのCDとか本のリサイクルショップ行ってみようかな。




…それにしても、393号の未開通だった区間車少なすぎ(笑
クア~ンと言わせてきても1台も引っ掛からなかった。
毛無峠の気温-5で、所々雪積もってるし窓開けてると寒いし。

でも道空いてるから帰りも393通ろ~





…ちなみにさんぱちさんを出るとき、おまけのアイス(本来こっちがおやつのはずww)はしっかりもらったのは言うまでもない…(何
Posted at 2009/03/23 15:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月04日 イイね!

ふぅ・・。

今日は午前中、えぼよん君とセコハンとアップガレージへ。

K1レーシングだったかな?17インチホイールの掘り出し物発見。

17インチなのに13インチのムーブ用?アルミより軽いッ。(タイヤは別売り)

ヤフオクで見たら、1本あたり6.5kgらしい。
スポーク部分に擦り傷多いってことで破格のお値段でした。

夏タイヤ用のスパルコパイソン、ランカスター純正アルミより重かったんだよな。
デザインは気に入ってるんだけど。


17インチにすると、タイヤの外径合わせるために扁平率50だか55。
18インチだと45履かせれるんだけどねぇ。


7Jだから幅は215が妥当な所。
オフセット+50だから、+20か25mmスペーサー噛ませて外に出さなければっ

スバル車、PCD100だからなかなか合うホイール見つからないのよね・・。

とりあえず買っておいて、あとでタイヤ買おうかなぁ・・。
つけるまで自分の部屋に隠しておいて。





で、そのあと親を送って、伊丹車輌へ。
1時15分に出発して、4時半までには家に戻らなくてはならない。

飛ばせば1時間半くらいで行けるんじゃない?というえぼよん君の見当を頼りに36号線を走る。

道が混んで飛ばせる状況じゃなく・・。何回もペースカー(パトカー)が入ってイライラしつつ、2時半に到着。

部品取り車コーナーは、車が雪に埋まってたり雪の重みで潰れてたり。

BGからシフトノブでも拝借しようと思ったけど、MT車が無いorz
BC/BFも1台くらいしか見つからなかった。

そんな中、事故で大破してるBHを発見。
GT-B。ボンネットに穴ありますぜ、穴ッ!しかも細かい傷はあるけど見た感じ歪んでない。

これは頂いて行こうと思って、開いてる窓に体をねじ込んでボンネットオープンのレバーを引く


グニャッ



ワイヤー伸びていらっしゃるorz

ワイヤーに鍵の凸凹部分引っ掛けて引っ張ってみたけど無駄。

グリルから手つっ込んでゴソゴソやるけど無駄無駄無駄無駄。

こうなったら最後は力ずくで・・・無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ。

気がつくと時間は3時20分。なんと、1時間10分で帰らなくては。


ぜってー取ってやるからなと捨て台詞と残して、走って車に乗り込んでとりあえず急ぐ。


曲がるわけでも追い抜くわけでもないのに、チンタラ右斜線走る輩にイライラしつつ。
ゆっくり走りたいなら左車線走ってろって。何も無いのに左車線の車と並走して塞ぐんじゃねぇ。


で、4時半ちょっと過ぎて帰宅。親を迎えに行って。



で、今度は朝○峠に出発(暇人)


車載ビデオも撮ったけど暗すぎてよくわからないので・・スルー。
今度明るいときにでもまた。


朝○峠、道路の雪は皆無でした。
雪解けで濡れてるところが結構あり、気温もマイナスだったので特にコーナーでは十分スピード落として走ってきました。
無事に帰ったは良いけど、全○で走れないもどかしさでイマイチストレス解消しきれず・・。


やっぱり全○で踏めないとねぇ。
まあ、峠で走ってるとすぐブレーキイッちゃうから全○にできる時間は微々たるもんだけど・・・。



ブレーキパット・ホース・ローター変えて、、ブレーキフルードもちゃんとDOT4入れて。

ホイールも軽いのに変えて。
タワーバー類も入れて。

グランドツーリングな羽は、夏に全○で走ってみてリアの落ち着き具合を見てから。





・・。予想外の品物とはいえ、とりあえずあのホイールは今のうちに買っておくべきかねぇ( ̄~ ̄
あれ自体レアな物だろうし、あの値段じゃもう絶対手に入らない。PCDも合うといったらねぇ。
Posted at 2009/03/04 23:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation