• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

ん~。

ん~。「木村屋」というメーカーの、「フレーク入りきな粉もちアンパン」というパンを発見。


とりあえずなんでも混ぜりゃ良いってもんじゃねぇんだよww


と、思いながら買って食べてみた。(ぇ


たしかに、中には餅っぽい食感の、きな粉の香り漂う白餡子が入ってて、フレークも入ってる(パン食べてるのにカリッって歯ごたえがあった(笑)。

外は普通のパンだし、案外マズくもないね。


うん。でもなんでこんなに混ぜなくても・・・orz





ふむぅ。

話は変わって。



排気音がねぇ・・。

排気系は今のところ変更点リアピースを柿本Rに変えてるだけなんですが、
高回転の音が気にいらねぇといいますか。

音量は良いんですけどねぇ。煩すぎず静か過ぎず。

高回転でカーンといかないかなぁ。



ワンオフで、ステンレスで50~60Фのストレートセンターパイプ作ってもらって。

それにガナドールあたりのチタンマフラー組み合わせたら、どんな音になるだろう?

クアーーンとはいかなくても、ファーーンっていう高めの音は出るだろうか。


水平対向はどうしても高音の音は出にくいって言われたことがあるけど、柿本N1とトミーカイラのセンターパイプで数回頭おかしくなりそうな綺麗な音色を聞いてる身としては、期待せずにはいられない(笑


センターパイプはワンオフで作ってもらって2万5000円~、ガナドールのチタンマフラーは時価だろうな。
どっちにしろ合わせて6万とかか・・。バイトがんばろー


明日はフェンダーとバンパー外して吸気系の補修~。
Posted at 2009/07/30 23:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678 9 10 11
1213 141516 17 18
19 2021 2223 2425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation