• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

マフラー

ん~・・。

マフラー純正かレガリスRに戻そうかと思う今日この頃。

今のマフラーも、ランカスターやインプでラアンP555マフラーつけて乗り回してた頃よりは・・間違いなく静かなんだけど。

最近、季節柄雨が多くて、窓が開けられない→窓が曇るということでエアコンつけることが多いんだけど・・

コンプレッサが作動してアイドルアップすると、助手席で人が寝てたりすると目が覚めそうな音量になったり・・

そうじゃなくても、自分でも「ここまで音量いらないかなぁ」と思うようになってきた。


爆音は卒業、なんて年ではまだないと思っていたけど、BCに乗り始めて変わってきたんだろうか。

自分が考えるBCレガシィという車のイメージに爆音は似合わないと思ってるのもあるかもしれないけど。


ランカスターは・・まあ・・爆音でも良いじゃないか(え


レガリスRに戻すか、純正マフラーに戻すか、純正マフラー+ワンオフでステンのストレートセンターパイプ入れるか・・。

とりあえず、今つけてるのがセンターパイプから一体のヤツなので、車を持ち上げないと交換できないのが面倒という・・。


その時ついでにエアクリーナーも交換しよう。
BCのエアクリ箱は、開けるのに今のレガシィみたいにクリップじゃなくボルトで留めてる(4本のうち2本はかなり奥の狭いところにあるし)ので、パチンパチンホイッ♪とは行かない。



むう・・。



冬タイヤいつ交換するかな~。

冬は遊びたいから水温油音油圧のメーターも欲しいし。

フルバケも欲しいし。


でもその前にバッテリーとワイパーも買い換えなきゃな。
ワイパーもカー用品店で冬用3本だと1万円くらいになるから、出費が意外とバカにならないんだよね。

バッテリーとワイパーで3万飛んで行くかぁ・・。

この上またなんか壊れたら・・。BC様、お願いですからせめて今月はもう勘弁してくださいorz
Posted at 2012/11/03 22:39:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 678910
11121314 151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation