• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

いっぱい吸えます

いっぱい吸えます現在8時45分

気温-7℃

インテリメーターの水温計がマイナス表示できないのか読み取れないのか、最初「--」の表示でした。

吸気温は過去最低の-7℃、いっぱい空気吸って大きくなあれ

300φくらいに。(大きくはなりません

これ書いてるうちに水温も大分上がったので。

それではまた後程。
Posted at 2009/01/08 08:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちのレガシィ | モブログ
2009年01月06日 イイね!

変わったお客さん

今日バイト中・・


おかしなお客さんが来た。



車はワゴンRスティングレィだったっけな。


店に入ってきて、ふと見ると助手席に人が乗ってる。


うん、別に普通のこと。



がっ



運転席に誰も乗ってない!!?




えっ?左ハンドルなわけないし・・?


と思って運転席を見直すが、ハンドルはあっても人が乗ってない


ハンドルを見ると、手っぽいのがハンドルを回してるのが見えた。


誘導して、車を止めたあと見るがやっぱり助手席にしか人がおらん。





ま さ か





ええ、助手席に座って運転してました



右腕を伸ばしてハンドルを操り、右足を伸ばしてアクセル・ブレーキペダルを踏み。



なんじゃこやつは、何者なんだ。シートベルトをしないで運転してるヤツより理解し難い。


・左ハンドルに乗ってみたかった

・助手席に乗ってくれる人がいない寂しさを紛らわせたかった

・一風変わったことをしてみたかった

・実はそこに座るのが正しい

・お巡りさんになんて言われるか聞いてみたかった


さて、どれが正解でしょう・・( ̄ー ̄;;



まあ・・私がその人になんか言ってもどうにもならないし絡みたくないので普通に給油して帰しましたが・・。


とにかく、他人には迷惑かけないでねと心から思います。
Posted at 2009/01/06 00:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

ああっ…

ああっ…くそー88888㎞の切り番撮り逃したっー!!

絶対撮ってやると思ってたのに…。


次は89000㎞かぁ…。
ここ最近財政難だったので走行ペース落ちてきたと思ったら、この3日間で250㎞走り、挽回orz


今日は久々に高速に乗っかって、2速高回転~3速中回転のパワーの出方やレスポンスをみてきました。

高速ではN1マフラーの方が音、加速共に気持良さそう。
N1の音は高回転になればなるほど澄んで高い音になる。
まさにN1。
その分低回転では、あまりの低重音に思わず片目を閉じたくなるほど。

柿本Rだと上は「回ってるだけ」でパワー感が薄い。

キノコ付いた分か加速は良くなった気はするけど。


あとは峠だな。ブレーキノーマルだから限度はあるけど、飛ばして吸気温の上昇具合い。
夏のは夏じゃないと分からんし…。






話は変わるけど、今月のカートピアの表紙、初代レガシィやね。

思わず無駄に二冊もらってきちゃった。

男らしいまでにカクカクで、デザインは古いんだけど、20年経った今でもどこか新しい。

私には、BC5を斜め後ろからみたとき、リアフェンダーの膨らみが四代目B4の前期に似てるように見える。

BL前期は斜め後ろからみたときのリアフェンダーからテールにつながるラインが一番綺麗だしかっこいいと思う。私は。



初代は変に丸みがなく、「これをセダンと言わずに何と言う!」ってくらいカクカク。
ヘットライトも四角けりゃバンパーも四角い、そんなとこも好き。


あとはこのクルマを所有するのみ!

レガシィと誕生年が同じ、レガシィを運転できている、そしてレガシィが大好き。
私はなんと幸せ者なんだろうか。
Posted at 2009/01/04 21:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | うちのレガシィ | クルマ
2009年01月04日 イイね!

クーラント噴いてます?

クーラント噴いてます?あれっ、レガちゃんクーラント噴いてません??

なにこの緑の。

乾いてネバネバしてたから結構前に着いてたんかな?

遮音材剥がしたら見えた。


念のためラジエターとかホースライトで照らして見たけど濡れてるとこや漏れっぽいのは無かったし。

ん~…。

とりあえず様子見。


さて…ホーマック行ってこようか。
Posted at 2009/01/04 13:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのレガシィ | クルマ
2009年01月02日 イイね!

キノコなかなか

キノコなかなかなかなか良いね、HKS(Hokkaido Kinoko …いや、何でもない。)産の毒キノコ。
値段(1300円)の割に美味しかった。


これでHKSのステッカーも貼れるしぃ~

あと、キノコの菌糸(フィルター)もこの際だから買ってきちゃいました。
新鮮な毒キノコ(?)になりました。

それつけたインプレッションパーツレビューに入れときました~


吸気音は柿本さんのおかげでまったく聞こえません、ええ。


新○通りお巡りさん多すぎるし…
パトカーが信号待ちしてる交差点をN1(サイレンサー無)で加速しなきゃならないもどかしさときたらもう…ねぇ?(誰に



あと、むつらぼしはひてまずランカスター純正のむつらぼしを付けときました。

あれがないと、レガシィがレガシィじゃないみたいに見えてくる。
やっぱりあれは魂だね。


そうそう、エンブレムといえば…

昨日小樽まで行って、引き返そうと信号待ちしてると、ピンクのテリオスキットが交差点を走っていった。

そしてその直後、奇遇にもまたピンクのテリオスキットが逆方向に走っていった。

「ほう珍しいな」と思いながら、グリルに目が行く。

なんとスリーポインデット・スターがデカデカとグリルに…!?
ちゃんとベンツっぼいグリルだったし

お前ベンツじゃねぇだろと盛大にツッコミ入れましたが…
後ろにちゃんとテリオスキットって書いてたし( ̄ー ̄
ツメが甘いわっ!
Posted at 2009/01/02 17:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのレガシィ | クルマ

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45 67 89 10
11 1213 14 151617
18 1920 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation