• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

晴れないねー

お日様見てないのいつからだろうか・・。

連日、曇りのち雨。一瞬空が明るくなったかと思えば10分後にはまたドンヨリ・・。

いつになったら晴れるのやら。

こうも空が暗いと気分までドンヨリしてくるしさ・・。


久しぶりに光合成したいわ。

このままだと夏らしい夏はないよね。


とりあえず今月30日から約1ヶ月間夏休み。

特に8月前半はどこにもいけないし、おとなしく過ごします。。

後半は6000円くらい給料入るから、せっかくだからちょっとくらい遊びたいなぁ。


明日は振り替えで学校休み。だけどすることないし・・



なにやら明後日(水曜日ね)からは晴れマークが並んでるので、それにちょっと期待してみようかね。

早く低気圧通り過ぎてくれー
Posted at 2009/07/28 01:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

あいたたた

オイル買ってお財布に700円しかなくなったので、夕方、お金おろそうと銀行のATMへ。


敷地に入るための歩道の縁石が、結構段差大きいところなんですが、今まで(リップ付いてても)擦ったことなかったので何の気なしに突入。



ザシュッ




・・・おや?(^-^;;

入り方悪かったみたいで、リップ擦りました。
いつもは横から(左折して)縁石乗り越えてたのに、今回は反対車線から右折して入ったため、まっすぐ入る形になったため・・

オーバーハングが長いレガシィ君・・orz


お金おろして(おろす額も知れたもんだけど)、出るとき。


いつもは大丈夫なんだけど、入るときにリップから嫌な音がしたので慎重に。
擦るなよ~擦るなよ~


よし。

脱出せいk


ガスッ



ちょっw

今度はマフラーかよww


う~ん・・・これ以上車高は下げれないな。(下げる気もないけど)

ビル足+ダウンサス入ってた時も、同じ場所では擦った記憶ないのに・・


んむむ・・
Posted at 2009/07/26 23:51:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

オイル交換~

ん~・・・。

とりあえず、5000km走ったエネオスのグランツーリングから、カストロールのなんとかターボっていう10W-30のオイルに交換。

お金がないので安目のオイル、ちょっと柔らかくして燃費良くなってくれたらいいなぁという希望をこめて。

純正は5W30なんだけど、スノコの5W30で酷い目にあったのでなんとなく敬遠して・・。


上が30なので、「繋ぎ」オイルとして投入。
最近は峠走ったり高速走行することもなくなってきたので、面白そうな車見つけて2速にシフトダウンするような衝動に駆られなければある程度もってくれるでしょう。
きっと。

EZ30だと6L近くエンジンオイル飲み込むからねぇ・・・。

4リットル缶で5000円くらいのオイルでも、それ+1L缶2本買わないとならないから・・・orz


3000kmもってくれれば良いけど、2000kmがいいとこかな。

そのくらい走った頃にはお金も入ってくるだろうし、そしたらいつも通り5W40の粘度に戻す。


モービル1の15W-50が4L缶で3200円という破格の値段で売ってたけど、3リッターNAには固すぎ・・(笑
Posted at 2009/07/26 18:58:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | うちのレガシィ | クルマ
2009年07月26日 イイね!

妄想

妄想ブレーキパット
部品代:前後で1~2万円くらいで。

ブレーキローター
部品代:2万5000円。

リアバンパー買った後、取り替える前にある部分を塗装して良さ気だったら交換したのに塗装実行。
バンパー代:大体1万5000円。

リップに加工。フロントの最低地上高さらに下がるww
部品代:1万円。

グリルをランカスター6純正、「ランカスター6」バッチ付きのに取り替え
部品代:2万5000円くらい?

羽根。
部品代:2万円くらい

アルミボンネット。
部品代:1万円。

50~60Фくらいのストレート(膨張部とか無しの)センターパイプをワンオフで。
部品代:2万5000円くらい。

補強(リアのタワーバーとか筋金君とか。)
部品代:2万5000円くらい

お金余裕あれば18インチ
部品代:未定。



18インチを除けば16万とかか。
9月半ばから本格的にお金入ってくるから、オイル交換とか済ませつつ、月に2~3つ消化していくかね。

今年中は厳しいけど、なんかいけそうな気がするーー
Posted at 2009/07/26 01:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

オートマがおかしいよ~

今日、学校から帰ってきて、用事足しにレガシィに乗り込んで出発。

エンジンも暖まってきたころ、妙な違和感。


4速に入るのが遅い。

エンジン暖まるまで40km以上出さないようにしてるので、ちょっと気付くの遅かったけど…


普通に運転していれば、時速十数kmで2速に入り、約30kmで3速、40kmで4速、50kmでロックアップ入る。

だけど、今日乗った限りだと、3速入るときまでは一緒なんだけど、4速に入るのが50kmになってから。

で、ロックアップは正常にしてるようで、4速に入ったら(ロックアップは50kmなので)すぐにロックアップして回転が5、600回転くらい?落ちる。


ゆっくり減速する時はエンブレ使うために3レンジに落としちゃうから、ギアの落ち方(ロック解除→4速→3速→2速なのか、ロック解除→3速→3速なのか)は見れなかったんですけどね…

警告灯もついてないし。


前回乗ったとき(一昨日かな?)は何ともなかったし、どこもイジってないし。

エンジン止めちゃったしもう暗いから、明日早く起きてATFのゲージとか確認してみようかねぇ…

同じ様な症状体験した人いませんかね~?


オートマめんどくさい…MTに載せ換えれたらなぁ…
Posted at 2009/07/24 20:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのレガシィ | クルマ

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678 9 10 11
1213 141516 17 18
19 2021 2223 2425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation