• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

神威岬へ

神威岬へ体がいたいっ

関節、お尻がいたいっ

腕あげたらパキポキコキッっていった


さすがに久しぶりの自転車長距離で神威岬までは無茶があったかな~と思いつつも、天気も景色も素晴らしくて、やっぱり行って正解だったと思ってます。

普段は車で3時間も行けば見れる景色を、坂を頑張って登って下りを気持ちよ~く下って、苦労して6時間近くかかって見れた景色はまた格別ですな。

いつもは風強い神威岬も、この日は心地良いくらいの風で、今まで行った中で一番天気も良かったかも。


余市まで国道5号線を使って、その後はひたすら海沿い。積丹岬にも行き、神威岬で昼飯を食べて。

神威岬を出るときに、来た道帰るのも面白くないということで神恵内の方に自転車を走らせ。

そしたら思いっきり向かい風吹いてて、その選択を後悔したり(笑

神恵内、泊を過ぎて、共和町に入ったあたりで、羊蹄山が見えてきて。

倶知安に向かって、真狩か京極で水分補給しようかと考えたけど・・周りも少しずつ暗くなってきてたし、体力にもあんまり余裕なさそうなので、明るいうちに稲穂峠越えることに。

途中めっちゃぶっ飛ばしてったGDBがいたり。

海岸線に出たらあとは5号線をず~っと走る。余市を過ぎたあたりであたりで周りはもう真っ暗。

小樽、銭函、札幌に入り。

成人式後の高校仲間数人でドライブに行くときに食べたラーメン屋さん「頂」で晩飯を食べて。


で、帰宅。


平均速度23・4km/h
最高速度58・6km/h
総走行時間(タイヤを回してた時間)約9時間50分
総行程時間約13時間30分
総走行距離227.53km

230km近い距離走ったの初めてで疲れた・・・。

あと、サドルがやわらかすぎて、座ってる間常に体重でクッションが潰れきってる状態で、お尻が痛くなったのと
グローブの緩衝材が抜け落ちて、路面の凸凹などをダイレクトに伝えるもんだから、手首の関節が痛い。

サドルとグローブ買い換えなきゃと思わされた。


まあ、こんな旅でした。

写真はフォトギャラリーに載せておきました。関連情報URLからどうぞ。
Posted at 2009/08/27 12:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

現在地

現在地










共和町(爆


ええ、神威岬から右折して岩内を目指しております

もうすぐ走行距離150km。


ってかもう3時半過ぎたのか…

家到着何時になるかな~
Posted at 2009/08/26 15:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月26日 イイね!

ただ今~

ただ今~ただ今、出発から三時間

積丹町を過ぎて峠に入るところ。

走行距離約68km
平均スピード25.7km/h
最高速度58.2km/h


天気も良いし最高ですわ
Posted at 2009/08/26 10:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月25日 イイね!

神威岬行こうか。

明日はバイトも何も予定ない

ひまぁ~~~


お金も温存しておきたい

ってことで~



神威岬行こうか(何故












…自転車でww


高校一年のときマウンテンバイクで5時間近くかけて苫小牧まで行けたし、今は自転車も速くなって体力もあるから(たぶん)大丈夫だろ~っていう、砂糖並に甘い考えで。


順調に行けば余市まで2時間くらいで着くだろうし、朝早く出れば戻ってこれるでしょ~

きっと。(オイ


朝里峠通行止めじゃなければそっちに行きたいところなんだけどねぇ…


まっ、そんなわけでおやすみなさい。
Posted at 2009/08/25 23:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月24日 イイね!

ふぅぃ~

ふぅぃ~RAのっちゃった~




・・助手席にww(オイwww


ホワイトボディから組み上げて、ロールゲージも入れててボディ剛性ガッチガチのRAです(笑

足少し固めてあるのもあるけど、ボディ剛性しっかりしてるドイツ車とかより剛性感あったねw

右前のジャッキポイントにジャッキ掛けたら、後ろもたわまないで持ち上がるとか。


クロスミッション組んでるのもあって、圧倒的な加速感はないけど走りは軽快そのものっ

市街地なのに慣性○○フ○とかしてましたこの人ww


んむぅ。早く欲しいなぁ・・。

ECUも何個か持ってるそうで、買ったのがB型なら譲ってあげる~とか誘惑されました(笑



別れたあといったん家まで戻って弟連れてまた12号線を走る。
が、途中で電話が来て弟の用事なくなったー


けど、私がヤフオクで落とした17インチのタイヤ取りに行く用事があったので、そのまま待ち合わせ場所に行って取引して帰ってきた。


もう少ししたらスリップサイン出そうな、ポテンザGⅢ。

ウエット性能がどうのこうの言われてたタイヤらしいですが・・。

4本でお値段2000円(爆


あとは17インチ手に入れるだけ。




で、そのあと自転車屋さんに行って、バーストしたリアタイヤとひび割れたフロントタイヤを新調。

タイヤ1本2100円、ポテンザより高くつきましたww




とりあえずこれで今月の用事終了。

あとはバイトやって寝るの繰り返しかな~


そうそう、うちのレガシィがもう300km走らないうちに9万8000kmになります。

今年中に10万kmいくだろうかねぇ・・。



まだ夏休み2週間もあるけど・・。やることないから、いっそのこと早く学校始まらないかなぁ・・
Posted at 2009/08/24 21:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | クルマ

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 1011 1213 14 15
1617 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation