• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

う~・・

来月の土日、バイト休み希望し過ぎだな俺・・

3,4日は学校祭で出れたとしても夕方からしか出れないし

9,10,11,12日は青森に行くから出れないし(これはもう確定してもらった)

25日・・・なんとか休み取りたいけど・・・。これだけ休み取ると厳しいだろうな・・・。


平日はほとんど出れるから、それ以外の日は全部出ても良いから申請通ってほしいもんだけど。そうもいかないんだろうなぁ・・。

まあ25日取れなかったら仕方ない。うん。



それはそうと、バイト先で明日、今度は送別会やるとか言い出した。

もちろん送別対象は私じゃないんだけども。

今度はカラオケ無しで良いよとか思ってたら、所長さんから「お前もうちょっと若者らしい歌練習しとけよ(笑」

はい、確定ですかorz


若者らしい歌って・・・たとえばどんなのですかねぇ・・?



・・ヤングマン?
Posted at 2009/09/25 23:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

10万km目前。

セプテンバ~レイン♪レイン♪な今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。


22日の午後、道東ドライブに出発。
直前にブレーキパットを交換し、慣らしを兼ねての長距離ドライブ。

えぼよん君が泊めてくれるとのことなので、まず初日は帯広目指してレッツラゴー。

時間合わせのため、途中伊丹に寄ったり襟裳岬に寄ったりして、夜8時頃帯広入り。

駅で待ち合わせして、飯食って部屋に侵入。

1日目は330kmくらい走った。

前日の寝不足もあって眠かったし、次の日(23日)は早く家を出ないと23日中に家に着かないってことで11時半くらい就寝。


5時半おきて、グダグダしながら6時過ぎに準備してえぼよん宅を出発。
朝っぱらから吉野家で牛丼食べて、7時に釧路に向かって走り出す。

2時間くらいで釧路に入り、根室の納沙布岬を目指して東へ東へ。

12時くらいに岬について、写真撮ったりお土産買ったりして12時半出発。

飯は食ってる時間ありません(オイ


今度は知床峠に向かいます。やたら飛ばすダンプやワンボックスを横目に快調に北上。

2時半くらい?時間は忘れたけど知床峠に到着。
天気もなかなか良く、景色もよかった。
変則的でRの小さいコーナーが多くておもしろかったね。


とりあえず、ここから札幌まで540km。平均60km/hで走って9時間っ
時間は3時を回ってたと思う。

24日は普通に学校なので、なんとしても23日中に家に着いておきたいのでひた走る。

斜里町を通り、北見素通り~の、腹減り~の。

このままじゃ晩飯すら食う時間とれない、ってことでバイパスに乗っかり、通行無料区間終了の比布で下りようかと思ったけどやめた。

比布は高校時代スキー部の合宿で何回も来て、田園が広がってて知ってるラーメン屋まで結構走るのわかってる。

時間も遅く、開いてるか分からない飯屋探して彷徨ってるほど、腹の虫の気は長くないわぁ!

ってことで、旭川まで道央道に乗っかってワープ。

旭川でラーメン食べようと試みるも、時間はすでに8時過ぎ。開いてるところも少なくなってきて、いつの間にか旭川抜けてた(爆

ここまできて、さんぱちさんとかチェーン店に入るのもなぁ・・とわがままこいてましたww


で、札幌に帰るまでの道のりで探しながら帰ることに。

が、ないっないっパスッ(オイ)ないっって感じで、あれよあれよと砂川を過ぎ岩見沢を過ぎ、見慣れた札幌の景色が目の前に広がってきて。

時間は夜10時くらい。5連休最終日、9連休の中日ってことで、国道も車が少なくて走りやすかったね。

疲れたし、ドライブ初日に買ったミルキーのカロリーのおかげで、朝飯に牛丼1杯しか食べてないにもかかわらず「腹へって死にそう」ではなかったので、夜11時過ぎに無事家に到着。


2日間の総走行距離1240km。
時間は・・21時間くらい?まあ、初日家出たのが午後2時くらいだからね。

それにしても、もともと純正シートのホールド性は気に入らないんですが、長距離かけると腰や足の疲労感が結構効くんですよね・・・。

車自体(エンジン含め)が良く、長距離かけたくなるような車なだけに、ここも何とかしたい点。



そうそう。うちのレガシィ、10万km目前で家に到着してしまい・・・orz

まだ10万kmに届いてません。

といっても、あと20kmですけど(笑


現在99981km。

10万km達成のプレゼントはもう用意してあったりしますが。

土曜日の午前中にちょっと走って10万kmだな。
Posted at 2009/09/24 23:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年09月23日 イイね!

納沙布岬

納沙布岬到着ぅ~


帯広を7時に出て、4時間半かかった。

ふい~っと一息つきたいところだけど、ついてると今日中に家に着けなさそうなので…出発~

滞在時間10分。

これから知床峠通って羅臼に行き、それから札幌目指して帰ります(そんなことばっかりしてるから帰りが遅くなる(笑


今のところ走行距離600kmちょい。

ブレーキもかなり感触が良くなって、慣らしもそろそろ良いかな~


総走行距離は9万930kmくらいになり、家につく頃には10万km行くでしょうね。

さてさて、安全運転で行きましょ~
Posted at 2009/09/23 11:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年09月14日 イイね!

きびし~

きびし~うむむ・・・

ブレーキパット、約1万円。
(別にケチったわけじゃないです。某計画のためにここで高いパットは買えません。)

オイル類交換。うちのスタンド価格で○○00円。


あと、今のところ考えてるのはロービームのHID化。

来月は夜に青森に向かって走ることになるので、ハイビームだけHIDだとハイからローに落としたときに視界が一気に狭まって不安になる。

とりあえず6000ケルビンくらいのやつで考えとりますが。


明日の伊丹行きは無しっ。

まあ、HIDは買うとしても「そのうち」。今までもなかったけど、今月~来月にかけても余裕が全くない。

学校だバイトだって忙しくてなかなか車乗れないから、ガソリン代が飛んでいかなくて良いけど・・・。


ん~・・・ピ~~~~ンチッ(某黄色いストレッチ男風)

でもここが耐えどころ、一銭だってケチってやるっ
Posted at 2009/09/14 23:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちのレガシィ | 日記
2009年09月12日 イイね!

戦利品

戦利品ドングリ2つとヴィヴィオRX-Rのシフトノブ。

ノブは皮がボロボロで剥がしたから見栄え悪いけど、意外とシックリくる。
BGのノブより少し衝撃吸収性いいみたい。


欲しいものがあったけどお金なかったので、火曜日また行きますww

まだ残ってれば、面白いことになるかもwww
Posted at 2009/09/12 15:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィいじり | クルマ

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 45
6 789 1011 12
13 141516171819
202122 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation