• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

春休み終わり。

北海道も暖かくなってきましたねぇ。

あちこちでネズミ捕りも始まってるようですが。

ガソリンスタンドでも、「タイヤ交換やってます」って看板出してたり。


うちのランカもそろそろ良いかな。夏タイヤは純正ホイールに付け替えようかね。

マフラー、ボンネットやアイライン、シートとかも近いうち外す・戻すし。

まあ好き放題やったよねww(←

内外装いじるしマフラー換えるしシート換えるし。
道内走り回るし大阪までも行ってきた。

大変お世話になりましたホント。

これからいろんな車に乗ってみたいけど、このレガシィという車が売れるわけも理解できた気がする。


次に乗る車はまだ確定してませんが、「たぶん」スバルのターボ車、MTになると思われます。

このあと給料出るまでしばらく収入無しなので、ひたすら節約して、数ヵ月後無事手に入れられればなと。


普段全く高速使わない(使っても80~100くらいで)、山道でたまに回す程度で、郊外でも6~70巡航の多い私にターボが必要かと言われるとん~・・ですが。

2LのNAで事足りそうな(笑


重量・排気量小さめ(大小の基準がランカだから、小さめと言っても2L)の車に乗ってみたかったので良い機会だけどね。


ランカがずっと等長等爆の音だったからボクサーサウンドも初。
でも、たぶんそんなに経たないうちにエキマニ変えて等長にしちゃうんだろうな。


ターボに飽きたら、そのうちまた6気筒に戻るんじゃないかな~。


んう~。



さてさて、明日からいよいよ会社ですのよ。

会社っていっても数日は研修だろうけど、体壊さないようにしないと・・。


花粉症の季節だし(涙目)


だばだば。
Posted at 2011/03/30 21:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

柿本Rが帰ってきた。

ある友達に譲っていたマフラー、柿本Rが帰ってきた。

インプに乗り換えたからなんだけど。


BE用なので数センチは引っ込む、恥ずかしがり屋さん。

ラアンは、細さ以外、音質・音量・バンパーからの出っ張り具合共に・・・ねぇ・・(笑


50Фのセンターパイプ+柿本Rの音量、音質を明日聞いてみよう。

予想では、ラアンの甲高い「パラララァァァァァァ」ではなく、「フワァァァン」と、しっとりなめらかで柔らかい音質になる。

音量も、柿本Rはタイコが砲弾型じゃないので大人しくなることでしょう。

ラアンは砲弾ですらないしww


トルクは少し落ちるかも。




それから、エンジンオイルがそろそろヤバそう。
でも、サスティナのオイルが地震の影響で在庫なくて。

う~ん・・。いいエンジンとはいえ、やっぱりエンジンオイル約6Lは結構痛いよなぁ・・。


お金が飛んでいく。
Posted at 2011/03/22 23:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

お疲れ様。そしてよろしく。

お疲れ様。そしてよろしく。さて、試験も(結果はどうであれ)終わり、つかの間の春休み。

夕方には新メガネ到着、なんか嬉しいような嬉しくないような…。

そして、自転車解禁。
久しぶりに風切って、自転車屋さんへ。

就職したら、今までの倍の距離(片道約33km)の通勤になるので、車買うまでしっかり走っていただくために消耗品交換。

ブレーキとシフトのワイヤー総交換、ホイールのガタも直してもらい。
タイヤも前後交換。サドルも4年間頑張ってくれたので、お疲れ様、と新しいサドルへ。

尾灯と携帯空気入れ。

1万7000円飛んでった。


あとはチェーン(伸びてきてる)と、かなりヘタってきた前後の変速機か…

あっ、替えチューブも買い忘れた…。

サイクルコンピュータ(速度など表示するやつ)とライトの電池。

燃料代や税金はかからないけど、やっぱり長く乗るとそれなりにお金かかるもんだ。


今見たらフロント、リアのギアもだいぶ削れてきたし…。


ドロップハンドル化すると、ハンドルもギアも変速機もブレーキ周りも全部交換になり、
今年の春にそうしようと考えてたので騙し騙し乗ってたんだけど。

それをやめたから、直していかないと。


ヘタしたらもう2万くらいかかるかな、あはは…。

買い換えも悩んだけど金銭的な面で自粛。
ええ、悩みましたとも。
ドロップハンドル。

そして何よりあの軽さ。
大して変わらんでしょと思って、自分の持ったときの重さにビックリした。


まあ…これも1つのエコってことで。

距離は倍になるけど、アップダウンなくなるし道も広い、信号も少ないし一時間半とかそんなもんでしょ、きっと。
明日行ってみるけど。

…ふう。

とりあえずあれも大丈夫そうだし。

ん~。


明日首痛くなりそうだな…orz
(スポーツバイク乗ったことある人なら分かるはずww)
Posted at 2011/03/21 22:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日 イイね!

いじめ、的なね。

さてさてさて。

本日整備士試験を受けた方々、お疲れ様でした。

いろいろあって、試験後問題用紙奪われました。が、結果は解いてみた感じで分かる。



無事




何とかならなそうです(苦笑



過去問からは2級ほどバカバカ出ない(ってか2級が過去問率高すぎ)とは言われて、
それなりに問題も解きまくって、ノートにまとめたりイロイロしてたんですが。

あれは何のいじめかとw


過去問が全然役に立たない今回の試験・・・果たして何割の人が合格するのか・・。

勉強内容もあまり役に立たなかった。


まだ確定じゃないけど。来年に向けてまた少しずつ頑張るかぁ・・。



視力ガタ落ちになったけど・・。新型メガネいつ来るんだろ。

勤務地の連絡もいつ来るんだろwwこまっちゃ~う~な~ぁっ♪


さてと。

道路の雪も無くなってきたし、明日は自転車を物置から掘り出してみるかな。
Posted at 2011/03/20 18:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

ふむ…

地震がまさかこんな大事になるなんて、学校で弱い横揺れしてる時は思いもしなかった。

学校の一階にいて、体感震度2とか3くらいの揺れだったけど長く揺れたので、友達が
「やめてや、酔うじゃん~(こんな大地震とは思ってなかったので呑気でした)」とか、

「これ意外と震源地は大きかったんじゃない?」
って携帯のテレビ付けてみたら、震度6度強、しかも大津波警報発令。

あれよあれよと津波が家や車を押し流し、とんでもない事が起こったと…。


地下鉄では地震で転落した人がいて、電車も10分くらいダイヤが乱れてた。

家に帰ると親はテレビにかじり付いて、弟はパソコンでいろいろ見てた。

「結構揺れたね~」と言われましたが、学校で大して揺れてなかったので「えっ、こっちでもそんなに揺れたの?」って感じでした。

たしかに震度4くらい来てたみたいですが…。

私の記憶に、日本でこんなに激しく被害出た事があまり多くないので、今でも見るとゾッとします。

去年の夏休みに、陸前高田市とか気仙沼市、仙台市、会津など、ランカで走ってきて記憶に新しく、「あの街が…」と想像できてしまう。


地震や津波に散々遭ってきて、これからもきっと逃れられない国なんでしょうけど、
あまりにも非現実的な映像見て、頭ボーッとします。

あと試験まで1週間、やらなきゃと思うものの。。

とりあえず無理矢理机に向かってみる。



話を変えて。

明後日、学校の卒業式。
いよいよ、学生生活ともお別れです。

といっても、試験日まで学校には行くんですけどね~。

とりあえず無事だったんだし、目の前のことやんないとね。

地震の影響でメガネ屋のコンピュータがストップ、メガネのレンズ加工工場が本州にあるらしいので新メガネもいつ出来上がるか判らないし。


ん~…。
まあそんなところで。
Posted at 2011/03/13 21:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | モブログ

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6789 101112
13141516171819
20 21 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation