• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

なんだかんだで・・

インプ納車が5月1日、納車時14万2600km。

3週間ちょいで14万5800km。



・・あれ、ちょっと走りすぎか?


納車の引取りで初日から旭川→札幌まで軽く200kmちょい

MTに慣れようと2日目に100kmちょいドライブ

3日、GWは500kmちょいのドライブ

ドライブ以外でも、平日朝晴れてても夕方雨とか不安定な天気が続いたため、
自転車通勤を休戦状態にして毎日通勤。

13,14,15日と青森へ、約700km。

昨日は、伊丹車両でパーツ買って、支笏湖→美笛峠→倶知安付近で温泉入って5号線使って帰宅の200kmくらいドライブ。



ああ、走りすぎですね。

その割りに、まだMTに慣れきってなかったり(苦笑

バックでたま~にエンストかましますww


でもやっぱりMT楽しいね~。ちゃんとエンブレ効くし。アクセルにちゃんと反応してくれるし。



インプのいじりも、マフラー変わってブースト計ついて・・、
内装が、ステアリング変えて(エアバックないのでね~)、ペダルカバーを変えたらヒール&トゥもだいぶやりやすくなった。

フロアマットが青い汎用マットついてたんだけど、固定が悪くてクラッチペダルに引っかかるので、伊丹でインプ純正のマットに変えた。


あとは・・給料日まで現状維持のつもり。
保険の支払い月もそんなに遠くないし、ご老体なので突然の故障にも備えなきゃね~。

とりあえずホイールだけは変えたいところだけども・・・。



んまあ、そんな感じでっ。
Posted at 2011/05/23 23:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

ボッボッボッボッ

ボッボッボッボッん~。


青森でマフラー買っちゃった。

やっぱり排気音がないとね。ドライブも気持ちが盛り上がらない。


マフラー換えて少し音が大きくなったおかげで、音でエンジンの回転やアクセルの感じが掴みやすくなって。
発進やシフトダウンの回転合わせがちょっと楽になった。

多少低速トルクは落ちてるのかもしれないけど、気にならない程度なので問題なし。


なかなか静かなマフラーで、親も乗っての長距離だったけど親から不満は出なかった。
でも、個人的には「もうちょっと音欲しいなぁ」。


仕事で朝出る時間が早いのもあって、もう爆音にする気はないし、他人にあんまり迷惑かけず心地良い音(音量・音質)を奏でてくれればそれで良いかなと。





・・。


ランカに乗らなくなって(保険の関係で乗れなくなって)3週間も経ってないけど、いまだにラアンのあの音は耳から離れないなぁ。

すこーし音が割れつつ高い音でパーーンと弾ける。音量も音質もサイコーだった。


6発良いよなぁ。また6発に戻ったら絶対MTにしてやる。



っと、買ったマフラーの音が小さいとかなんとか上で言ってるんだけど・・

実は会社のGDB乗りの先輩からもう1本GDBのマフラー手に入ってたりww


また・・マフラーでドツボにはまるのか・・orz
Posted at 2011/05/17 00:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

ちょっと青森行ってくる

ちょっと行ってきます。

家の用事でガソリン代やらは親持ちなので、のんびり行ってきます~



今月1日に納車された黒インプ、約半月で1500km走ってないくらいかな。

さっき一回目のオイル交換済ませました。

エンジンが滑らかに吹けるようになり、少し運転しやすくなった~


所々雨降ってそうな上、ライトがハゲロnもといハロゲンなのがちょっと心細いかも。

長距離かけると必然的に帰りは夜だし、早くHID入れたいね。

ブレーキロータも早く取り換えないと。
その時にキャリパーOHしたいな~。

パットが社外(色とダスト量から、前プロミューと後ろアクレかな?)が付いてて効きも悪くなく、まだ残量もあるから、
4・2ポット対向キャリパー化は今のパットが無くなってからで良いし。


まっ、そのうちそのうち。
まだ半月も乗ってないんだし。
Posted at 2011/05/13 21:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月08日 イイね!

休日の暇つぶし。

休日。早くなれ早くなれと思うんだけど、意外とする事がないもの。

でも・・なんかしないと損した気分にもなるのも、休日。


10時くらいに布団から出て、飯食ってとりあえず外に出てみる。

な~にするかな~・・。あ、昨日フロントのタワーバー貰ったんだっけ。

インプのボンネット開けて取り付け。
今日はまだ走ってなのでインプレは後ほど。

ん~・・・。

で、ランカのタイヤ交換がまだだったので(遅っw)、タイヤ引っ張り出してきてランカ動かしてさぎょー。

の前に、


ランカに履かせてたスパルコ・パイソン(7.5J+41)が万が一にもインプに履けないか、
インプのタイヤ外して付けてみる。


ああ、3cmほどはみ出てますねww

ちなみにランカスター6純正ホイール(6.5J?+48)は履けた。

ランカのタイヤ交換が終わったら、インプのSTIリアスポ塗り直して取り付けようかと考えてたけど、
しっかり雨に降られて断念。

久しぶりに(といっても1週間ぶり・・)ランカに乗って、スタンド行って空気圧見て。
帰って来て、軽く増し締めして。

やっぱ6発良いね~!

まあ、強化マウント入ってるような4発と比べちゃいけないけど、めっちゃ滑らか!
音もマフラー純正に戻したとはいえ、6発なんだよなぁ。この音は4発じゃ出ない。

6発+MT、6発の滑らかさにMTのダイレクトさが加わったら、本当に気持ち良いだろうなぁ。

でも、ハンドル軽すぎて気持ち悪かった。


ランカも洗いたいけど、最近のこの天気じゃなぁ・・・。
インプもこの天気で洗っても洗ってもドロドロorz &黒だから目立つ

夕方から買い物して、オーディオが左後ろのスピーカーからしか音が出てなかったので内装はがして。

音がちゃんと出るようにはなった。

運転席のスピーカー以外orz
ちくしょー。あんまりバラしたくないんだけど。


んまあ普通に音楽聴けるようになったしいいか。



ん~・・・。


ルーフレール外そうかと思って、今日片方外したけど想像してたのと違うのでやめた。


さて、明日は早く出ないといけない日だっけか・・。

風呂入って寝よ寝よ。
Posted at 2011/05/08 21:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

少し慣れてきた。

少し慣れてきた。ようやく、(最初の頃と比べると)ギクシャクしないで運転できるようになってきた・・。


MT乗るのは、教習所以来何回か友達のに乗せてもらっただけのペーパーぶりでしたがw


それなのに、フライホイール軽いの入ってたり、クイックシフトが入ってたりするもんだからね。


シフトアップする時、クラッチ切ってから回転落ちるの早くて。
切ってスパッとギア入れてすぐ繋がないと、回転合わなくて(下がり過ぎて)「ドスン」ってなる。


昨日の夜まで、ゆっくり繋いでもなるからなんでだろーなんでだろーと思ってたんだけどさ。


のんびり屋さんにはちょっとシフトアップの動きが大変かも。

3速のシンクロがちょっと弱ってて、他のギアみたいにスパッと入れようとするとちょっと嫌な感触
するから、2→3速はゆっくり優しくギア入れて、一回アクセル煽って繋ぐようにしたり。



あと、アイドルの振動が結構ぶるぶる来たり、「クウゥゥゥゥゥ」という音が室内に響いたり。

アイドルの振動はこの時代の4発は普通なのかね~と、ミッションの音は、インプはこんなものかと思ってたけど、それぞれ強化マウント入ってるの忘れてたw

今日エアフロ交換したら冷間時のアイドルのばらつきが収まったけど、
まだブルブル来るよな~って思ってた。


純正状態を知らないのでこんな感じです(笑



同乗者からは不満は出なかったので、とりあえず運転席だけフルバケ入れたいな~と考えてます。

インプの加速と横G(RE01Rのグリップもある)だと、シートベルトロックさせた状態でも体が動きまくってね~・・。


マフラーは室内がギアの音で賑やかなのでまだいらないかな~。

ん~・・。

あと、メーターの針が光らないので、夜メーターが見にくいね。
BE/BHのメーターの針が流用できるならしたいところ。


んまぁ、3・4・5日のゴールデンウイークも終わっちゃったし。明日からまた仕事がんばろー。
明日は晴れるみたいだから自転車通勤だな~
Posted at 2011/05/05 23:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
89101112 1314
1516 1718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation