• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリーム?のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

さてさて。

今年ももう終わるのかぁ・・。

あっという間、一年が早すぎる。

2014年は、そのあっという間の「あ」「っ」の間に色々ゴチャゴチャと良いことも、
悪いこともたくさんあった年。

いや。毎年走りまくってた分、そういう思い出は今年に限ったことではないけれど。


そして、愕然とするほど走れなかった年。

免許を取った年から年間2万5000kmを切ったことはなかったのに、1年でたったの1万4000km。

といっても、年間1万kmペースの人とか旧車という観点から見たら過走行なんだけども。

クルマは乗ってナンボだと思ってるので。


今年はちょこちょこ100km台の散歩はしたものの、300kmを超えるドライブは函館一回、
帯広一回、稚内一回にとどまり。

・・・。まあ、良いことも悪いことも、あった年でした。(笑)


レガシィは今17万2000kmくらい、まだ一度も交換してないけどクラッチ大丈夫かな・・?
25年前のクラッチディスクさん、どうなってるんだろう(笑)

前のオーナーさんが新車から23年間11万5000km乗って、そのままヘタクソな私が11万km半ばから乗ってまだクラッチ生きてるんだから、前のオーナーさん運転上手だったんだろうなぁ。


でも、クラッチは半クラを極力減らせばある程度もつとしても、
ミッション側のクランクシールとか25年以上もつものかな・・・?


とか考えたり。


乗り続ける上では、いずれは交換しないといけない部分だけども。



今はだいぶガソリン安くなってるけど、いつ上がり始めるのか怖くて仕方がない。

このまま落ち着いてくれると、走りやすいんだけどねぇ。



来年には20万km・・とはいかなくても、もっと走りたいなぁ。

何にも考えないで純粋に運転を楽しむ、運転するためのドライブ。

目的地なんかどこでもいいから、遠くに、一日中ひたすら走りたい。

自分にとって車はそう思わせてくれるものじゃないと嫌。

運転が大好きで、車を運転してる時間は特別な時間だから。

単なる移動の手段にしたくないのでね。


昨晩はふらっと小樽まで無駄ドライブしてきた。

朝里までは雨が降ってなかったので、ヒーター全開、窓も全開(笑)
朝里を過ぎてからは雨が降ってきたので、窓は閉めてリアシートのトランクスルー部分を倒して。
トランクスルー倒すだけで、排気音が結構室内に入ってくるので(笑)

音楽聞きながら走るよりも、窓開けて外の音と排気音を聞きながら走る方がずっと楽しい。

冬でもできるだけヒーター焚いて窓全開、これは親のランカスターに乗ってた頃からずっと変わらないな(笑)
バカみたいに見えるかもしれないけど、冬は空気が澄んで気持ちいいし、
ヒーターのおかげでそんなにめちゃくちゃ寒くない。
冬の露天風呂みたいな感じ?w

いや、寒くないって言ったらウソ。寒いよ。そりゃ寒いさ、窓閉めて暖房でヌクヌクしてるよりはw

寒いけどね。冬の露天風呂って気持ちいいでしょ。


あとね、前側の窓しか開けないと風めちゃくちゃ入ってきて乱気流が発生するけど、後ろの窓も開けるとおさまるんだよね。


後ろの窓しか開けてないと、外の音が後ろからしか聞こえないので嫌。
音楽もモノラルよりステレオ、2スピーカーより4スピーカーで聞いた方がいいでしょ?(笑)

自分にとって車から出る音、外の音は最高のBGMで。

窓四つ開けて、排気音はボクサーサウンドなので重低音のビートを刻むウーファー担当、
センタースピーカーにエンジン音、ミッションのギアノイズが高音を担当して・・

・・・!

5.1サラウンドシステム!!(うちの息子がバカですみません・・)


雨や雪が降ってたり人を乗せてるとき、虫とかが多い林道とかでは仕方なく窓は閉めて、
つまらないから仕方なくオーディオのスイッチオン。

オープンカーならまだしも、普通の4ドアセダンでやるのはとーぜん理解されませんが(笑)



さてさて
1年の締めがこんなのでいいのか疑問だけど、話の行く先が分からなくなってきたのでこの辺で。

みんカラも始めて7年経つんだなぁ。


今年走れなかった分、年末年始は初日の出見に行けるかな。行きたいな。
Posted at 2014/12/21 13:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE帰ってきた☺️低回転からちゃんと過給されて、CVTなのもあって20km/hくらいからストレスフリー。見向きもしてなかったけど、面白いクルマだったんだな〜」
何シテル?   07/15 15:26
移動をワクワクする時間に変えてくれるのが好きでずっと車好きでしたが、 「とりあえず維持費安くて燃費良くて、人と自転車積めればなんでもいいや」 になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

死んでた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:16:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自転車通勤楽しんでたのに車にしないといけなくなって、 新しめの軽自動車 燃費良さそう(通 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗り換えました。 後期型のNAエンジン、FB20の5速MT車。 住環境の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
腰の椎間板ヘルニアを患い、腰と左足に痛みと痺れ・麻痺が出て一時期歩くのもキツくなり、MT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィにはとても思い入れがあり、未練もありましたが…結婚を期に「嫁さんやこれから子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation