• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月24日

VOLVOタイヤの出面セッティングについて

VOLVOタイヤの出面セッティングについて 車好きにとって拘りのポイントになる出面について、皆様はどの様に考えられていますか🤔

「ツライチ」が合言葉の様に使用されていますが、フェンダーに対して何処のポイントで判断するのか❓
人により考え方と実際の愛車のセッティングも違うと思います。
一般ではホイールのリムの出面がフェンダー頂点と同じ位置になっている事を示す用語と捉えています。

私は基本的に車検クリアを基準に考えています。「ツライチ」にしてしまうと、ほとんどの車はフェンダー形状のデザイン上、車検の基準となる頂点からの角度、前30°後50°で、はみ出てしまいます😵


車検クリアの基準となる、ホイールの出しろ部分
タイヤではなくホイールとフェンダーのクリアランスの差となります。
頂部ではなく、説明の通り前後角度ではみ出していない必要があります🤔


ホイールを購入する際、マッチングやメーカーの車種別適合を目安にしますが、大半は車検をクリアする数値より、マージンをとったインセットとリム幅が、車種別適合ホイールで販売されているはずです😊
車の個体差により、左右で数mmの誤差は普通にある様なので、マージンをとっていると考えられます🤔


タイトル画像のにろいち号VOLVOに、
装着されているVSTホイール🛞スペックは、
ノーマル 8.0J×20 ET55に対し
カスタム 8.5J×20 ET48となります。
ノーマルの無骨なデザインに対し、鍛造仕様ですがレーシーなデザインでは無く、アルミとグロスブラック仕上げのスタイリッシュなデザインを選択しました🤗

近頃のハイパフォーマンス高級車の純正🛞が似たデザインをこぞって採用しています😉
ローテーションを考慮し、前後同サイズのスペックとしましています。

また、フロントに比べリアの方がインセット装着されているので、🛞交換時リアには15mmのスペーサーを追加し取付けました😊


ノーマルが20インチのRデザイン仕様


ホイール交換後フロント


ホイール交換後リア

装着当時の写真です。
同じ20インチですが、リム幅とインセットが、全くノーマルとは違うので印象がガラリと変わりました。

通常であれば、ここで満足出来る見栄えとなりますが、
車好きが集まるオフ会(特にMINI)に参加すると、ギリギリまで攻めている方や車検時交換を前提に🆖まで攻めている方、キャンバー角度を変えクリアさせている方までいてビックリ‼️😳
感覚が麻痺してきます😅

そういったカスタムカーを見るとつい欲が…
VOLVOでどこまで攻めれるか⁉️
そこでリアスペーサーを15mm→20mmに変更


スペーサー15mmと20mm比較写真

しかしSHOPからは、車高を落としているので、フェンダーとインナー形状の関係で、
リアを20mmスペーサーに変更すると、干渉するかも知れません🤔と言われていました。

装着検証していると、道路への左折進入時に左リアを軽く縁石に乗り上げた時に、
フェンダーに⚡️ヒット😵

20mmスペーサーを入れた際、
フェンダー干渉の問題を考慮しなければ、測定上
フロントは3mm、リアは23mmまでは、スペーサーによる面出しを行っても、車検基準をクリアする事を確認していたので、20mmでまだ余裕があるのにヒットした事がショックでした😨

そこで、思い切ってリアフェンダーの爪折りを依頼して、フロントリア共に後3mmずつスペーサーを追加し、目いっぱい攻める事を決意😤


分かりづらいですが、フラットだったフェンダー内部を折返しましたが、折返す際にフェンダー全面に歪みが生じ、板金塗装行きとなりました😭
カスタムにリスクは付きものとの認識は持つ必要がある事を知っておいて下さい😉


板金塗装後凹凸は無くなりました😊


前後に追加した3mmスペーサー

フロントに3mm追加した写真です。
リアには20mmに3mmを追加装着しました。

板金塗装後は上の写真の通り、フロント、リア共に3mmスペーサーを追加しました。
最終的に8.5J×20 ET48の🛞に
フロント3mm リア20+3=23mmのスペーサー追加してある事になります😊



フロントフェンダー頂部からリム部で7mm内に入っています。タイヤ部分は2〜3mm😊


リアは同じ頂部から
リム部で12mm、タイヤ部分7mmです😉👍

ツライチにはなっていませんが、車検基準をクリアするギリギリまで、スペーサーで面出ししています😙
リアの方がテールエンドに向けての絞り込みがある分条件が悪くなってました🤔

ノーマルでは👊が入ってしまうぐらい高かった車高も車高調を装着したホイール交換直後から、若干微調整downさせ、現在はタイヤとフェンダーのクリアランスを
指☝️一本強までdownさせました😉

MINIをカスタマイズする方々からすると、
まだまだ攻めが足りない🤨と感じられるかも知れませんが、
駐車スペースの車止めにフロントから駐車可能な車高は日常では非常に便利です。
ギャップで干渉も無く、不安要素はありません✌️😊





VOLVO xc60 SUV車両ではオーバーフェンダーを装着されている方はいらっしゃいましたが、
ここまで攻める😎変態はなかなかいないと実感する今日この頃です。🤔

カスタム感を控えたエクステリアは、嫌味のない✨スポーツSUVサルーンに仕上がったと自己満足しています🤗

最後まで👀を通して頂いた方、本当にありがとうございます🙇‍♂️
次回はMINIについても記載したいと思います😉



ブログ一覧
Posted at 2023/05/25 17:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

このフェンダーじゃ~無理だった?
のりさん7さん

ホイールのツラ出しについて ボルボ ...
lily220さん

ほぼ完成かな?
3148さん

攻めすぎると痛い目にあいます!!
みがき★ひかるさん

ツライチ研究所
Transporteurさん

987ボクスターに10.5Jが納ま ...
BP5Rさん

この記事へのコメント

2023年5月25日 18:34
お晩方です

ツライチは基本と認識していますが、車検を考えると厳しいですよね😅

純正ホイールを車検用との認識でスペーサーで攻めるのがいいかと思いますよ😊

車検はスタッドレスでも問題ないですからね😁
コメントへの返答
2023年5月25日 22:35
hiro tさん♩
コメントありがとうございます🙇‍♂️
スペアノーマル🛞があれば、攻めれるだけ攻める‼️
完全に感覚麻痺の車好きMINI乗りカスタマイザーのコメントですね😳
お乗りの愛車は完全に😎ツライチ仕様です🤣
2023年5月25日 18:57
にろいちさん♫
こんばんは😁

攻めてますね〜❗️
ツメおりまでするとは♫

仰る通りで、MINIのオフに行くと感覚がバグってきます🤣

私もMINIを手に入れてから、今まで抑えていたカスタム熱を我慢する事ができなくなりました😅

それもコレもオフですごい車たちを目の当たりにしてしまってるから🤣www

MINIもボルボも攻めるにろいちさん♫
渋いです😊
ぜひ突き進んでほしい😆✨
コメントへの返答
2023年5月25日 22:45
親分♩🤣
コメントありがとうございます🙇‍♂️
カーズさんの愛車も、一般的には結構攻めたR仕様ですが、オフ会で拝見すると、私好みの⚡️渋いジェントルカーと感じます😉👍

私的にMINIはまだまだ拘りを追求したい部分があるので、期待に応え突き進む予定ですが、VOLVOはほぼ完成しています🤗
2023年5月25日 19:27
machine gunにろいちさん♪

ツライチ職人になるんですね(*´∀`*)
出面の調整ってやってるうちに段々バカになってきて車検時戻せばちょっとくらいはみ出てもいいや♪ってなりますね🤣🤣🤣

アシカタクスレバアタラナクナルヨ(*´艸`)
コメントへの返答
2023年5月25日 22:57
KIDM∀Nさん♩
コメントあまり嬉しくありません😤
ちょっとぐらいはみ出ても良いや❗️なんて思わないから苦労しているのに‼️
👿悪魔と呼ばれるのも仕方ないKID号とは
育ちが違います😙一緒にしないで下さい🤣🤣

な〜んて😊
KID号はにろいちMINI目標のスーパーハンドリングマシンです😉👍
次回オフ会で会えるのを楽しみにしています🤩

プロフィール

「@ロック S さん🎶
どこをかっ飛びに行くのかなぁ〜😄
今日はにろいち号洗車に励みます🤗」
何シテル?   03/23 07:27
にろいちです。  2018年式F56クーパーSに乗っています。少し他の方との違うポイントをつけようと始めたカスタムに ドはまり(;^_^A 少しずつカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアパイププレート 取り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:33:03
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 07:52:35
RFY / RACING FACTORY YAMAMOTO メンバーポジショニングカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 23:25:47

愛車一覧

ミニ MINI にろいち号MINI (ミニ MINI)
MINI COOPER Sに乗っています。 少し他の方との違うポイントをつけようと始め ...
ボルボ XC60 にろいち号VOLVO (ボルボ XC60)
購入後8年が経過し玉数も随分少なくなりましたが、最低TOTAL10年になるまでは今後も乗 ...
ボルボ S60 ボルボ S60
過去所有 S60 2.4スポーツエディション全国200台限定車 2005年11月から2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation