• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カル太の愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ローポジに出来る様にレカロシートレール加工(^ε^)♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
随分前の加工記録ですが、忘れていたので…(・∀・;)



まずは、ローポジに出来ない理由!

レールのシート高さ調整穴が、下の台座?に当たって、1番上の穴が使えません…(汗

ちなみに、他の3ヶ所は使えて、後ろの左側のみ1番上の穴が使用出来ません(・∀・)
2
シートを取り、レールを取り外します!

汚いですね…(・∀・;)
3
レールを取り外し、一番下の穴の所を切断します。
4
切断!\(゜□゜)エイ!



完了です…(爆


あとは組み直してローポジになります。

穴1個の違いですが、理想のポジションになりました!(・∀・)




でも、レールの保証は利かなくなったかな…(汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

リアの足回り交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ラジエーターキャップ

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月27日 14:37
レカロに座れない位にラーメン喰えっ!(爆笑

ハッ!時間だ!
コメントへの返答
2009年1月27日 17:16
喰ってやる~ヽ(゜▽、゜)ノ


あっ!時間通りの集合お疲れ様でした…(笑
2009年1月27日 14:45
おっ!!久々の整備手帳ですな(-_☆)キラーン!!

これから、どんどんUPして下さい!!(煽爆

って、自分も最近UPしてない・・・

作業中に写真撮るのがちょっと面倒・・・
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
コメントへの返答
2009年1月27日 17:19
久々です(^ε^)♪

アップするの忘れていたやつですが…(汗

どんどん忘れていたやつを…(笑

今年初めてのアップだったりします!
改めて、車弄りを全然してないことに気づくオイラでした…(苦笑
2009年1月27日 19:40
穴1個で大違い・・・(違っ!!

やっとローポジになったのね(≧∇≦)b
コメントへの返答
2009年1月27日 20:33
穴は重要ですな…(誤爆

実は買ってからすぐに弄ったのですが…
嬉しさのあまりアップを忘れてました…(笑

プロフィール

「無理なさらず!でも、待ってますよ!@スギドン」
何シテル?   07/07 22:52
マッタリ活動中♪(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KW Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:43:50
kadis alloy wheel rim protectors 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 17:10:24
夏の締めくくり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 03:19:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリン (スズキ エブリイワゴン)
様々な環境の変化に対応するためにローダウンは卒業、初のスライドドア・リフトアップ車両に!
フォルクスワーゲン アップ! 7up! (フォルクスワーゲン アップ!)
2020年3月25日に、様々な環境の変化に対応するためにお別れしました。
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
平成9年車 111,200km 平成23年10月31日納車 平成24年1月10日タ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
想い出たっぷりの愛車でした♪(▼∀▼)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation