• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
スバル
ルノー
スズキ
ダイハツ
ヤマハ

トヨタ ヤリス  

イイね!
トヨタ ヤリス
人生初のトヨタ車 6MTと内外装デザインが刺さり決定 納期5~6ヶ月かかるなんて知らず前車を買い取り屋に売却決めてからヤリス契約しに行ったため半年間クルマ無し生活でした。 控えめにカスタムしてスポ車じゃないけどちょっとスポーティーなところが気に入ってます。 コンパクト、軽は初回車検の前に飽きて ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年09月08日

ヤマハ MT-07  

イイね!
ヤマハ MT-07
MT-07A 2016モデル。 友人の二輪デビューに引っ張られリターンライダーとして新車購入。 下取りに出したため最終仕様の写真は削除しました。 ノーマルでのんびりツーリングだった筈が走りの方向にカスタムしまくった挙げ句峠以外は辛いバイクになってしまい、このままではどんどん乗らなくなってしまいそ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年11月12日

ルノー トゥインゴ  

イイね!
ルノー トゥインゴ
購入当時は国産車であまり魅力的なに出会えずRRというレイアウトに惹かれGTまでスパルタンじゃなくてもとルノーにMTのゼンを試乗に行ったら高速乗ったりするならインテンスのほうが良いと言われてDCT(EDC)にも興味があったので選んだクルマ。 殆ど他人のクルマと被らないことや輸入車でRRってことでな ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月09日

ダイハツ ミライース  

イイね!
ダイハツ ミライース
インプレッサと二台体制だった頃に普段乗り用として乗ってたクルマ。 CVTなので自動変速特有のストレスも無くSモードに入れればエンジンも良い感じに回るので運転も楽しく良印象でした 後席が結構広いので前席優先タイプの小型普通車よりも余裕あるかも。 当時新婚の兄が売ってくれと非常にしつこく諸事情もあ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月11日

スバル インプレッサ WRX STI  

イイね!
スバル インプレッサ WRX STI
転居で通勤距離が長くなり運転のストレスも大きかった小型車ではしんどくなりB4乗ってた頃に憧れだったGDBを選択。最強のクルマでした。 サーキットは2~3回行ってしまった。 TC2000タイム1分7秒9(車高調、マフラー、ラジアルタイヤ)
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月12日

スズキ スイフトスポーツ  

イイね!
スズキ スイフトスポーツ
前車でのサーキット通いはタイムも行き詰まり鮮やかなイエローと外装デザインが気になっていたスイスポに乗り換え。 良く回るエンジンで楽しいクルマでした。 スペック的には今度乗るヤリス1500が近いのかも? 純正ホイールも気に入っていて殆どカスタムもせず乗ってました。 TC2000一度だけ走行。1分 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月12日

スバル レガシィB4  

イイね!
スバル レガシィB4
歴代乗った車で所有期間が最も長く後半はチューニングやスポーツ走行に触れ今となっては大事な時期にお金と時間を棒に振ってしまった後悔しかない。もっとやらなきゃいけない事があったけどもう手遅れ 主な仕様はGDBタービン、TY85ミッション、Vプロ等 推定300ps TC2000ベスト 1分6秒1 ( ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月22日

ヤマハ YZF-R1  

イイね!
ヤマハ YZF-R1
初の大型二輪。購入時は1999モデルの赤白だったが倒かしまくりで外装がボロボロになったため外装一式交換してこのカラーに。(ワイズギア外装) 当時クルマでのサーキット通いがお盛んで車検を切らしてしまったり隣人ガチャがハズレ続きによる転居で引っ越し先に駐輪スペースが無かったため手放してしまった悲運のバ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月22日

クルマレビュー一覧

トヨタ ヤリス

レビュー
実用車として考えれば程よいパワーで楽しく乗れると思います。 気に入らない車バイクはとことんカスタムしてしまう性分なのですが、この車は最小限のカスタムで満足できています😅
2024年01月02日

ヤマハ MT-07

レビュー
友人の二輪デビューに付き合う形でリターンライダーとして新車購入。試乗したときの印象は「長く付き合えそう」でした。 実際に7年と過去最長の所有期間となりました。 大型二輪としてはカスタムも走りも楽しめ取っつきやすいバイクだと思います。 ただプレミアム感みたいなものは無いので所有感が満たされなくなっ ...
2023年12月28日

トヨタ ヤリス

レビュー
新車で買えるMT車が希少になっている中で「スポーティーなMT車が欲しいけどスポーティーカー、スポーツグレードまで尖ってなくていい」という私の需要にピッタリでした。 物足りない部分は自分好みにカスタマイズしていけば良いわけですし。
2022年02月05日

プロフィール

「@Gold1hany
気付くのが遅くなってすみません💧整備手帳のほうに追記しましたので参考になればと思います。」
何シテル?   10/09 12:58
歳取ってきたせいか近年はハイスペックマシンよりもゆるい感じにスポーティな車で楽しく乗れています。 フォローして頂けた方は個人垢の方でしたら車種問わず基本フォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
人生初のトヨタ車 6MTと内外装デザインが刺さり決定 納期5~6ヶ月かかるなんて知らず前 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-07A 2016モデル。 友人の二輪デビューに引っ張られリターンライダーとして新車 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
購入当時は国産車であまり魅力的なに出会えずRRというレイアウトに惹かれGTまでスパルタン ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
インプレッサと二台体制だった頃に普段乗り用として乗ってたクルマ。 CVTなので自動変速特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation