• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fabliceの愛車 [ヤマハ YZF-R125]

パーツレビュー

2024年5月11日

MOTUL 300V  

評価:
3
MOTUL 300V
前回使ったヤマルーブのプレミアムシンセティックを1100kmほど使った感じがなかなか良かったので他のも試したくでモデルチェンジした300Vをチョイス。

MOTUL300Vを選んだ要因はレビューとか見てると賛否が極端に分かれる感じでどんな感じなんだろ?って前から気になったのでモデルチェンジしたのでちょうどいいかなっと思って発注してみた。

入れ替えて最初に乗ってみて思ったのがオイル交換後いつも感じる吹け上がりの軽さをイマイチ感じないのに高回転からアクセルOFFした時はバックトルクはかかり方がスムーズでなんか不思議な感じでした。
「吹け上がりは軽くないのにバックトルクは軽い」
ってなんか理解できない挙動で不思議なオイルで乗ってる感じを端的に表すと「コクがある」でしたw(これを周りに言ったらめっちゃ笑われたけどそーとしか表現できんw)

寿命的なのはこれからだけど現時点ではヤマルーブのプレミアムシンセティックのがシフトフィーリングも吹け上がりの軽さといい好みかな?

オイルの色はプレデターの血みたいな蛍光グリーンっぽいので「高級オイルなんだぜ!」的な感じで良きw

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MOTUL / 300V LE MANS 20W-60

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:22件

MOTUL / 300V TROPHY 0W-40

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:59件

MOTUL / 300V HIGH RPM 0W-20

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:80件

MOTUL / 300V CHRONO 10W-40

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:330件

MOTUL / 300V POWER RACING 5W-30

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:332件

MOTUL / 300V POWER 5W-40

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:364件

関連レビューピックアップ

サインハウス マウントシステムスマートフォン汎用ホルダーV

評価: ★★★★★

ベスラ JLシンタードメタル VD-9026JL

評価: ★★★★

RCB レーシングボーイ(RCB)減衰圧調整YZF-R15/YZFR15/FZ ...

評価: ★★★★★

J-TRIP ロングローラースタンド(L受けセット) / JT-121LWT

評価: ★★★★

コミネ コミネ GK-220 プロテクトメッシュグローブ BLK RED

評価: ★★★

DAYTONA(バイク) スレンダータイプバイク専用電源USB2ポート

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メカの事などさっぱりわからないバイク屋の事務員が 下取りで入ってきたYZF-R125との出会いで 〇十年振りにライダー復帰。 (●▲●)ヨロシクネ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
原二に見えないサイズとスタイルに衝動買い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation