• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kabasan0833の"カバさん" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2023年8月3日

今日の車いじり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は、車では無くバイク修理です。
どこが不具合かっていうと…
2
これです。
リアタイヤのエアーバルブ(ゴム部品)の付け根のところからエアー漏れしてます。
ゴム部品だから当然だけど、経年でヒビが入っちゃうんですよね。
石けん水かけたらブクブクと泡が…
3
で、これを交換します。
ショップだとタイヤ交換のついでにサービスで交換してくれたりするんだけど、まだまだタイヤ交換の予定はありません。
バリ山なので。
だけど、タイヤ交換の時はタイヤを外すからついで作業であって、これだけ交換するにもタイヤは外さないと交換ができません。
ショップでこれだけ交換してもらう工賃をネットで調べたら、相場は8,000円前後。
なんか勿体ないので自分で交換する事にしました。
部品代は2個入りで送料込みで1,654円。
しまった💧
後でモノタロウで見たら4個入りで199円だった💧
まあいいか、デイトナ製と言うブランドが付いてるから…
4
作業開始❗
5
使う道具(工具)は、
まずはMPVの運転席下にあるパンタグラフ型ジャッキと…
6
タイヤレバーと、
ダイソーで100円で買ってきた自転車用のワイヤー鍵です。
7
バイクはセンタースタンドが付いてると
メンテナンスが非常に楽です。
8
まず、バルブコアを抜いて、
タイヤのエアーを空にします。
9
本来はバイク車体からホイールごと全部外して作業するんですが、
車ならまだいいけど、バイクは、特にリアタイヤは、外すのが非常に面倒くさいし、後でチェーンを張り直したりするのも面倒くさいので、
タイヤにダイソーで買ってきた自転車用のワイヤー鍵をかまして、MPVから借りてきたパンタジャッキでビードを落としていきます。
MPVのパンタジャッキは持ち上げる部分に切り込みが入ってるので、丁度そこにワイヤーをかませる事ができました。
10
ホイール内側からエアーバルブが見えました。
11
ホイールの外側エアーバルブをカッターで切り落とします。
切り落としたら、内側に残ったゴム部品をタイヤ内に落とさないように慎重に取り除きます。
12
新品のエアーバルブをホイール内側から入れて、溝まで引っ張り上げる為に石けん水をかけておきます。
13
エアーバルブを引っ張り上げるのには、
こんな工具を使います。
バルブキャップのネジに取付て引っ張る為の工具です。
これが無ければ、プライヤーやラジオペンチなんかで引っ張り上げる事もOKです。
エアーバルブの胴に切り込んである溝がホイールにきっちりはまればOKです。
14
よく動画見てると、CRCみたいのをタイヤ内に吹き込んで火を着けて爆発させてビードを上げてるのを見ますが、
自分はあれはなんか怖いので、フツーにバルブコアを外した状態でエアーを一気に入れていきます(圧力は約5kpa位。)。
ビードが上がったら、バルブコアを入れて規定数値までエアーを入れます。
15
最後に、元々エアー漏れのあった部分に再度石けん水をかけて漏れがないかチェック。
16
はい、おしまいです。
今日も暑かった〜💧
暑すぎるので、ヘルメットかぶるのイヤなんで、
ノーヘルで家の周りを一周だけ走ってきました。
17
最初はバイクを直したらどこかに走りに行こうかと思ってましたが、
あまりにも暑すぎるので、ソソクサとバイクはしまってしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

《備忘録》2024.4.13 LY 冬→夏タイヤへ交換

難易度:

夏タイヤに交換 備忘録

難易度:

タイヤ交換

難易度:

2024 冬タイヤから夏タイヤへ

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

タイヤの履き替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「hoppyguy さん、
せっかく誘ってくれたのに
参加できなくてすみません💧
数少ない初代オーナー仲間なんで、
また声がけください。」
何シテル?   10/29 22:10
kabasan0833です。よろしくお願いします。 中途半端な旧車ばかり所有してます。 (4輪) MPV(初代LVEW) プレオ(RA-1 M/C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kabasan0833さんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 01:30:25

愛車一覧

マツダ MPV カバさん (マツダ MPV)
アンフィニMPV(E-LVEW)に乗っています。 94年に新車で購入し、現在も現役です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation