• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bun_bunbunbunの"グリーン" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

シュアラスター ゼロプレミアム 施工してみた!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シュアラスターさんの『濃色車』モニターにていただいたこのセットを試す!

実はうちのda17v くん…
またまた訳あって今日からディーラーに…入院1週間なので…今日を逃すとGW明けになってしまう…

しっかり体を洗ってあげましょう…😅

今までのコーティングとの違いも見たいので
ルーフとボンネットのみにまずは施工したいと思います😌
2
下地処理から、しっかりした方が
ちゃんと効くみたいなので、まずは定番の水アカスポットクリーナーで…
3
水アカスポットクリーナーで処理後
水をかけた状態です。
ほぼ親水??ところどころ弾いてますね🧐
4
続いてビューティフルカーズのウォータースポットリムーバーでクレンジングしてあげます😚
5
これがクレンジングの後です。
最近くすんでいた塗装面が
素の状態になった??十分艶は出てますね😅

この状態で6ヶ月維持できるのでしょうか?
6
ゼロプレミアム施工前…
7
ゼロプレミアム施工後!
ムラは全く感じませんよ。
施工もすごく楽でした😳

でも、写真じゃなかなか違いは
表現できませんね😭
8
出来上がりは、とてもツヤツヤで
ムラになることは一切ありませんでした。
細かな小傷もわかりにくい感じになった気がします。さすが、ゼロシリーズの上位品です。これなら安心して濃色車で利用できると思います。

ただ…ちょいとお高いですよね…
本当に6ヶ月持てばコスパは良いと思います😕
しばらくは様子見てみます…が、我慢できるかな?😝やっぱり洗車後はツヤツヤでいたいですもんね。

他の簡易コーティング使用時は私はほぼ毎回重ね塗りしてるのですが
この値段だと洗車の拭き取り時に毎回使用するには少々お高い?ので…😭
(悪魔で私のお財布事情によりですが😭)

洗車を月に3〜4回している私にとって
何回持つかですね…
説明には3ヶ月毎に施工をお奨めされてます😙6ヶ月じゃないの?🤪🤪🤪この辺は…難しいところですね🤨

それとは別に付属いただいた…シュアラスターのマイクロファイバークロスの使いごごちは最高ですね。
これは以前から使用してます!🤗🤗🤗

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルプロテクター取り付け

難易度:

リンレイウルトラハードWコーティング(記録)

難易度:

スマートビュー施工作業!

難易度:

第4回目っ!!クリスタルキーパー!!(´▽`)

難易度: ★★

化粧直し

難易度:

ドアの静音化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダメなとこもあるけど可愛らしいやつです。 http://cvw.jp/b/3392272/45533327/
何シテル?   10/11 16:15
bun_bunbunbunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

予習(クルコン配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 19:54:33
シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 17:45:54
コレミヤ シフトブーツ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 17:41:05

愛車一覧

スズキ エブリイ グリーン (スズキ エブリイ)
エブリイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation