• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのぴーーの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

樹脂パーツの色あせ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
KURE(呉工業) LOOX(ルックス) ブラック&ブライト 10ml
Amazonで1300円程

サイドミラーの付け根とリアドアのノブ部分を補修してみました

付属のスポンジに薬品を染み込ませて塗るだけの簡単補修のわりには細かい傷も消えていい感じに仕上がりました
2
サイドミラー補修前
3
サイドミラー補修後
4
リアドアノブ補修前
5
リアドアノブ補修後
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー!!

難易度: ★★★

クリア剥げ修理

難易度:

「煤殺しFMガソリン」でマフラーの汚れが少なくなった

難易度:

クリア剥げ修理

難易度:

ルームミラーを分解してみる

難易度: ★★

車体番号の刻印を探せ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月14日 20:56
確かワコーズで樹脂に塗る物がありましたね。2型のルーテシアの時にグリルとドアミラーの台座部分が綺麗になりましたね。
コメントへの返答
2023年2月14日 21:27
欧州車にありがちな樹脂パーツの色あせも含めて魅力と感じられれば気になることもないんでしょうけど
まだそこまでの域には達しておらず塗り塗りしてしまいました

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3392767/47743396/
何シテル?   05/26 00:31
しのぴーーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換  86,000㌖ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 03:59:50
UltraGauge EM Plus v1.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:19:29
カウルトップ周りの修理と塗装(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:32:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルノー ルーテシアIV(2013)に乗っています。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車でした
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
丸目から角目に乗り換えました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
東京モーターショーで一目惚れして購入 最高に楽しい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation