• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのぴーーの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2024年1月5日

アルミホイール補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
盛大なガリ傷を作ってしまったので初めてのホイール補修をやってみました

とりあえず何も調べずに量販店にて売ってるものをいろいろ揃えてみました
2
遠目からでも結構目立つ程のガリ傷
3
紙ヤスリで削って下地処理をした状態
4
仕上がりは間近で見れば補修跡がバレバレですが1メートル以上離れれば気づかないくらいには補修できたかなと思います

パテの粘度がゆるゆるで難しかったのとパテの削りをもっと時間かけて丁寧にやればもう少し目立たなくできたかなと…


作業内容と作業時間
1.紙ヤスリ400番/600番で下地処理(20分)
2.脱脂
3.パテ盛り(20分/1日間乾燥)
4.紙ヤスリ400番/600番でパテ削り(20分)
5.脱脂
6.タッチアップペン塗装(5分/3時間乾燥)
7.コンパウンド荒目/細目/仕上げ(15分)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

インシュレーター交換

難易度:

ヘッドライト フィルム施工

難易度: ★★★

オイル交換(lovca sport)&オイルフィルター

難易度:

*誤魔化し続けるヤツ・・・;;;

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3392767/47743396/
何シテル?   05/26 00:31
しのぴーーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換  86,000㌖ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 03:59:50
UltraGauge EM Plus v1.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:19:29
カウルトップ周りの修理と塗装(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:32:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルノー ルーテシアIV(2013)に乗っています。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車でした
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
丸目から角目に乗り換えました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
東京モーターショーで一目惚れして購入 最高に楽しい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation