• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dayton7のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

今日はセブンでひまわり

今日はセブンでひまわり土曜日は復興ひまわりのイベント日
だったので今日行けば満開だろうと思い
自宅を5時30分に出発
セブンも眠いのか1分程電磁ポンプを
回してもエンジンはかかるが直ぐにストールする。
2分程電磁ポンプを回し、やっとエンジンが目覚めました。
早朝なので車も無く前を走っていたバイク4台の後を付いて行きました。
バイクグループは道の駅龍遊に入ったのでひたすら一人で走ります。
到着しました。
あれ

ひまわり、おじぎしてます。
やはり先週の方が良かったみたいですね。



セブンとひまわりの写真を撮り、暑くならないうちに帰宅しました。
早朝から220キロ走ってセブンを満喫出来スッキリとはなりませんでした。
朝一番のエンジンのかかりが悪い事、本日走っていて3速で高回転で走っていると息継ぎを起こす事頭の中はもやもやです。
朝一の電磁ポンプの音が何かガソリンをカラ汲みしている様な音だったので電磁ポンプの不具合かと思い帰宅後電磁ポンプを外してみる事としました。
電磁ポンプを分解しましたがフィルター詰まりも無く大丈夫です。

何気にフィルターを外すとナニコレ、アルミの粉だらけ。

フィルターが原因の様です。
タンクはアルミなので錆びる事が無いのでフィルターは疑っていませんでしたが
こんな事有る?状態でした。
セブンを組み立てる時にタンクを加工した削りカスがそのままだったのですね。
フィルターを注文しょう、これで直って欲しいですね。
Posted at 2025/08/31 21:43:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

新宮市熊野川町復興のヒマワリ

新宮市熊野川町復興のヒマワリ紀伊半島大水害発生から間もなく14年を迎えます。
復興祈念などとして地域住民らが育てている
ヒマワリが見頃ではと思い新宮市熊野川町まで行って来ました。
水害はこの熊野川ですが

こんなに大きい川なのですが14年前の水害時には左側の道まで川が溢れ道の電柱の配線まで水が来ました。
考えられませんよね。
途中近露でトイレ休憩をして、珍しく車が少ないです。

到着しました、見事に咲いています、ひまわりなので咲いている方向は全て同じです。

反対側はもちろんこんな感じですよね。

一面に広がる花は、まるで黄色いじゅうたん、誰も居てない一面のひまわりは最高です。


ここにセブンを並べて写真を撮れば又いいだろうなあ。
30日はイベントも行われるようですが、今日は誰も居ないので何時までもいてられて最高でした。



Posted at 2025/08/23 21:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

またまたミニカー

またまたミニカーまたヤフオクで激安ミニカー発見
solido MINI Cooper S  モーリス 1/16
今度はオーバーフェンダー付き
塗装は汚い、オーバーフェンダーがかっこ悪い
さすが誰も入札有りませんでした。
私にとってはこれが良いのですよ。
塗装はこんな感じでボロボロです。

全バラしていきます。

そして塗装を剥離してオーバーフェンダーを成形し直しパテ埋め
この安物缶スプレーには良い色が有るのです、ディープグリーンとミルキーホワイトで塗装してクリアー仕上げ。

ボディはブリティッシュグリーンになりました。

屋根はミルキーホワイトに

ホイールやら色々塗装をして、オーバーフェンダーはこんな感じになりました。

タイヤの取り付けも面一で

元の形では考えられない程良くなりました。

これでミニが3台となりましたが同じ仕様は有りません。
これもミニやセブンならではですね、個性色々な仕上げとなりました。


Posted at 2025/08/11 21:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

久しぶりにセブン

久しぶりにセブン暑くなり中々乗れないセブン
夕方なら乗れるかなっと
ガレージから出して来ました。
以前乗ったのが6月1日
1ヵ月以上エンジンを掛けていないので電磁ポンプ
の音が変、全くガソリンが来ていない様な音
電磁ポンプを1分程回してセルを回しましたがセルも変
セルギアの飛び出しが弱いので、カタカタと鳴ってます。
何とかエンジン掛かりました。
何時もの所まで

夕方なので山方面は陰っている所が有りますがまだまだ暑いです。
その後電磁ポンプもセルも何事も無く順調でした。
Posted at 2025/07/20 21:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

Tern surge pro

Tern surge pro暑いのに、昼間から自転車
Tern surge pro
以前乗っていらGiosより乗り心地が
良いです。
Giosはフロントチェーンリングは56TなのですがTernは52Tなので最高速はGiosに劣りますね。
Posted at 2025/07/20 21:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はセブンでひまわり http://cvw.jp/b/339297/48630459/
何シテル?   08/31 21:43
'94年式バーキンセブンに乗っています。 バーキンセブン歴も早々25年となりました、みさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昨日は関ミニツーリングに参加させて頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 21:58:37
あるひのひこにゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:03:49

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
念願のクラブマンを購入しました。
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ガレージのオブジェとしょうかな。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
エンジンはノーマルですが自分なりにモデファイしております、出来る所はなるべく自分でしてい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Suzuki Sport
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation